逆転オセロニア
オセロニア攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

爆誕リリア(激級)の基本情報

爆誕リリアについて

「爆誕リリア」はリリアの闘化素材「神の仰天スクープ」「魔の驚愕スクープ」「竜の衝撃スクープ」がドロップするクエストです。どれがドロップするかはランダムなので、闘化させたい場合は周回しましょう。
どの闘化もバトルで使えるほど強くはないので、無理して周回する必要はありません。

ステージギミックと対策

「爆誕リリア」では全3ステージとなっており、各ステージごとに「リリア」などのキャラ駒が初期配置されています。キャラ駒のコンボスキルを発動されてないようにコンボスキルの導線には注意しましょう。

また、ステージ3では毒スキルを持つ「ルエド」と「ゼノア」がいます。アンデッドスキル持ちのキャラ駒がいるならデッキにいれておきましょう。

スポンサーリンク

爆誕リリア(激級)の攻略ポイント

アンデッド持ちのキャラ駒が有効

爆誕リリアは全3ステージとなっていますが、一番難しいステージは3ステージ目となります。3ステージ目では毒スキルを持つ「ゼノア(魔闘化)」と「ルエド(進化)」がステージに初期配置されています。また、「リリア(魔闘化)」が4ターン後に毒効果アップを持つ「手描きのヨシノ」を召喚します。
「ゼノア(魔闘化)」「ルエド(進化)」「リリア(魔闘化)」はひっくり返せないマスに設置されているので、「アンデッド」スキルで対策しましょう。

貫通スキルで「手描きアンドロメダ」の防御を無効化する

ステージ1ではリリア(神闘化)が時限の召喚スキルで、防御スキルを持つ「手描きのアンドロメダ」を召喚します。召喚された場合に備えて「貫通」持ちのキャラ駒をデッキに入れておきましょう。
ただし、時限スキルが発動するまで5ターンあるので、発動前に突破することも可能です。「貫通」スキルは必須ではありません。

爆誕リリア(激級)の各ステージ攻略情報

ステージ1の攻略情報

ステージ1の基本情報(自分:先手)

HP19000(激級)
ステージギミック
1ナイスゴッド・マーベラス(闘化)
2リリア(神闘化)
3ナイスゴッド・マーベラス(進化)

貫通持ちのキャラ駒を手駒に残す

リリア(神闘化)の時限スキルは5ターン後に発動し「手描きのアンドロメダ」を召喚するので、それまでに倒せれば楽に突破できます。「手描きのアンドロメダ」を召喚された場合は防御スキルで、こちらの与ダメージが減少します。貫通持ちのキャラ駒を残しておきましょう。

ナイスゴッド・マーベラスは進化と闘化ともにコンボスキルで神強化マスを作成するだけなので、近くに置かなければ問題ありません。

ステージ2の攻略情報

ステージ2の基本情報(自分:先手)

HP7000(激級)
ステージギミック
1手描きのノイレ×7枚

左右の中央マスに駒を置く

1手目は左端真ん中のマスに置くのがオススメです。相手は「リリア(竜闘化)」を空いてる下のマスに置きます。2手目は左端真ん中のマスに置き、3手目で下端真ん中のマスに置けば、回復マスを3回を踏みつつ突破できます。

ステージ3の攻略情報

ステージ3の基本情報(自分:先手)

HP21000(激級)
ステージギミック
1ゼノア(魔闘化)
2リリア(魔闘化)
3ルエド(進化)

HPが減ったらアンデッド持ちのキャラ駒を出す

ステージ3では「アンデッド」持ちのキャラ駒がいると、「ゼノア(魔闘化)」と「ルエド(進化)」の毒ダメージを回復に変換できるため、安定して突破できます。
また、「カウンター」や「罠」持ちの駒が出てきたら「貫通」スキルで無効化しましょう。

爆誕リリア(激級)のおすすめキャラ駒

「爆誕リリア(激級)」では「貫通」と「アンデッド」持ちのキャラ駒がいると難易度が下がります。もっている方はデッキにいれておきましょう。

「アンデッド」スキル持ちのキャラ駒

キャラ駒ランク特徴
ラーニAアンデッド:盤面で表になっている3ターンの間、自分の受ける回復は毒ダメージになり、毒ダメージは回復になる。
ベノムバジリスクAアンデッド:盤面で表になっている3ターンの間、自分の受ける回復は毒ダメージになり、毒ダメージは回復になる。
孫尚香Aアンデッド:盤面で表になっている3ターンの間、自分の受ける回復は毒ダメージになり、毒ダメージは回復になる。
アンダーランデスBアンデッド:盤面で表になっている1ターンの間、自分の受ける回復は毒ダメージになり、毒ダメージは回復になる。
甘寧Bアンデッド:盤面で表になっている1ターンの間、自分の受ける回復は毒ダメージになり、毒ダメージは回復になる。

「貫通」スキル持ちのキャラ駒

「貫通」スキル持ちのキャラ駒は「レグス」や「ジェンイー」など多数存在します。
お貫通持ちのおすすめキャラ駒は下記で記載しているので持っている駒をデッキに入れましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【オセロニア】最強デッキランキングBEST3を解説

【オセロニア】ダイヤモンドクラスへの昇格のやり方について詳しく解説

【オセロニア】売却してもいいキャラ駒について解説

【オセロニア】オセロトとチケットの入手方法について解説

【オセロニア】「マクドナルド(マック)コラボ」イベント一覧とやるべきことまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク