【グラブル】おすすめのEXアビリティ(クラス3まで)/重要度と取得順

グラブル(グランブルファンタジー)のクラス1〜3で習得できるおすすめのEXアビリティについて解説しています。どのジョブから順にレベルを上げていくかのご参考にどうぞ
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2018年5月29日 11:50
スポンサーリンク
スポンサーリンク
EXアビリティとは
ジョブレベルを上げると習得できるアビリティ
EXアビリティとは、主人公のジョブレベルを上げると習得できるアビリティのうち、「EX」のマークがついているもののことです。EXアビリティは一度習得すると他のジョブにセットすることができます。
他のジョブで習得したアビリティを1つセット可能
習得したEXアビリティは、他のジョブにセットすることができます。セットすることができるEXアビリティは1つだけなので、挑戦するクエストやパーティキャラの使えるアビリティによって臨機応変にセットしましょう。
スポンサーリンク
おすすめのEXアビリティ
主人公にセットするアビリティは、味方キャラのアビリティによっても変化します。敵の防御を下げるアビリティを持っているキャラを編成している場合は「アーマーブレイク」をセットする必要があまりありません。主人公にセットするアビリティは、仲間だけではカバーしきれない部分を補うようなものを選びましょう。
EXアビリティ | 習得ジョブ | どんな時に使うか |
---|---|---|
ミゼラブルミスト | ダークフェンサー(Lv5) | 敵全体に「攻撃・防御DOWN」を付与 どんな戦闘でも役立つ強力なアビリティ 「攻撃DOWN」「防御DOWN」などの弱体効果と重ねがけ可能 |
アーマーブレイク | ウォーリア(Lv15) | 敵単体に自属性ダメージ 「防御DOWN」付与 ミゼラブルミストとの重ねがけ可能 |
アローレインIII | サイドワインダー(Lv5) | 敵全体に自属性ダメージ 「攻撃DOWN」付与 ミゼラブルミストとの重ねがけ可能 ダメージアビリティとしても強力 |
ブラインド | ソーサラー(Lv15) | 敵単体の命中率DOWN コロッサスマグナなどの攻撃力が高い相手に有効 |
ディスペル | ビショップ(Lv5) | 敵単体の強化効果を1つ消去 シュヴァリエマグナの撃破に必須 |
ミゼラブルミスト
ミゼラブルミストは敵全体の攻撃と防御を25%下げる強力なアビリティです。特にマルチバトルなどのボス敵はこのアビリティが成功することが前提のHP・攻撃力となっているので、どのボス戦でも欠かせません。後述のアローレインIIIやアーマーブレイクと重ねがけすることで、攻撃や防御をさらに下げることができます。
アローレインIII
アローレインIIIは敵全体に主人公の属性と同じ属性のダメージを与え、さらに攻撃力を25%下げるアビリティです。ミゼラブルミストとの重ねがけで敵から受けるダメージを半分まで下げることができるので、攻撃が強力なボス相手に重要なアビリティです。また、ダメージが大きいため、ザコ敵をまとめて倒したい時にも役立ちます。
アーマーブレイク
アーマーブレイクは敵単体に主人公の属性と同じ属性のダメージを与え、さらに防御を20%下げるアビリティです。ミゼラブルミストとの重ねがけで敵に与えるダメージを1.8前後にすることができます。味方キャラに防御DOWNを持っていない場合にセットしましょう。
ブラインド
ブラインドは敵単体に「暗闇」を付与するアビリティです。暗闇状態になった敵は通常攻撃の命中率が下がるため、通常攻撃が強力な「コロッサスマグナ」「シュヴァリエマグナ」戦などで有効です。ただし、特殊技や特殊行動の命中率を下げることはできません。
ディスペル
ディスペルは敵単体の強化効果を消去するアビリティです。「シュヴァリエマグナ」の強力な防御効果はディスペル効果があるアビリティがなければ解除できないため、シュヴァリエマグナに挑む際は必須です。
おすすめの取得順と重要度
取得順(重要度が高い順) | EXアビリティ | 効果と有効な場面 |
---|---|---|
1 | ミゼラブルミスト | 敵全体の攻撃防御DOWN、ほとんどのクエストで役立つ強力な弱体アビリティ |
2 | アーマーブレイク | 敵の防御DOWN、戦闘時間の短縮に有効 |
3 | アローレインIII | 敵の攻撃DOWN、強敵から受けるダメージの軽減に有効 |
4 | ブラインド | 敵の命中率DOWN、通常攻撃の強力な敵の対策に有効 |
5 | ディスペル | 敵の強化効果消去、一部の敵と戦う時に必須 |
おすすめの取得順と重要度の解説
まずはミゼラブルミストを習得する
まずはダークフェンサーを取得するついでに「ミゼラブルミスト」を習得しましょう。ほとんどのクエストでも役立つので、ダークフェンサー以外のジョブにはミゼラブルミストをセットするのが基本となります。
ミゼラブルミストと重ねがけできる攻防弱体アビリティを習得する
ミゼラブルミストの次は、ミゼラブルミストと重ねがけ可能な「アーマーブレイク」と「アローレインIII」を習得しましょう。編成するキャラが攻撃DOWN・防御DOWN
ブラインドやディスペルなどの特定の状況で活躍するアビリティを習得する
ミゼラブルミスト・アーマーブレイク・アローレインIIIの3種とは違い、ブラインドとディスペルはやや役立つ場所が限定されています。各種マグナに挑む際には必要になってくるので、他のEXアビリティよりは習得優先度が高めです。
コメント