【ファイナルギア】夏の思い出の攻略と報酬まとめ

ファイナルギアの「夏の思い出」の攻略を記載しています。イベントの進め方や攻略ポイント、報酬の「スラ」「シュミリ専用機」についても解説していますので、「夏の思い出」攻略の参考にどうぞ
ゲームタイトル : ファイナルギア
作成者 : borgear
最終更新日時 : 2020年10月30日 18:19
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「夏の思い出」の概要

開催期間 | 10/20(火)18:00~11月17日(火)14:59 |
---|
期間限定の大型イベント
「夏の思い出」は期間限定の大型イベントとなっており、メインストーリーの2-3をクリアしていればイベントに参加することが出来ます。任務をクリアすることによってイベントアイテムを入手し、様々な報酬と交換したり、ここでしか入手できない限定機体パーツや限定水着スキンなど豪華報酬が登場するイベントとなっているので、是非参加しましょう。
イベントは段階的に進行する
今回のイベントは10/20(火)18:00~11月17日(火)14:59の期間で開催される大型のイベントになっています。イベントでは各章が1週間ごとに解放されるので、下の表を参考に進めていきましょう。
シーズン | 日程 |
---|---|
第1シーズン(第1章) | 10月20日~ |
第2シーズン(第2章) | 10月27日~ |
第3シーズン(第3章) | 11月3日~ |
第4シーズン(第4章) | 11月10日~ |
周回してアイテムを集めて、限定アイテムと交換しよう
今回のイベントでは大きく分けて「シナリオ」「探索」「チャレンジ」の三要素で出来ており、基本的には探索を周回することでイベントアイテムを集めて素材と交換、または、チャレンジでガチャコインを集めて、BOXガチャを引くことメインタスクになります。イベントアイテム収集の際には、特攻キャラが設定されているため、所持している場合は積極的に編成して、効率よくイベントアイテムをドロップさせていきましょう。
豪遊でミッションをこなしたりBOXガチャを引こう
イベントでは、「探索」や「チャレンジ」などの他に豪遊というコンテンツがあります。豪遊では、特別な任務の受注、ミニゲームで遊んだり、BOXガチャ(UFOキャッチャー)を引くことが出来ます。いずれのコンテンツでも限定アイテムが入手できるため、必ずチェックするようにしておきましょう。
スポンサーリンク
「夏の思い出」の進め方
手順 | やること |
---|---|
1 | イベント任務を達成して「エナジードリンク」や「競技許可書」を入手 |
2-a(交換報酬) | 「探索」を周回してイベントアイテム交換用の素材を集める |
2-b(BOXガチャ報酬) | 「チャレンジ」に挑戦してBOXガチャ用のアイテムを集める |
3 | 集めたアイテムを利用して報酬交換やBOXガチャを行う |
探索ステージの周回でイベントアイテムを集める
「探索」では今回のイベントで報酬と交換するために必要なアイテム「競技ポイント」や「祭りの腕輪」を入手することが出来ます。何度も周回することでアイテムを集めて、より豪華な報酬と交換しましょう。なお、探索に挑戦する際にはエナジードリンクの消費が必要となるので、挑戦できる回数は限られています。イベントでドロップするアイテムは難易度が高い程多く、なるため自分の適正難易度を見つけて、出来るだけ難しいレベルで攻略するようにしましょう。
チャレンジステージでBOXガチャコインを集める
「チャレンジ」では「競技許可書」を消費して挑戦することが出来、クリアするとBOXガチャ用のアイテム「水上祭りコイン」を入手することが出来ます。BOXガチャからは目玉報酬としてヴェロニカなどの水着スキンが排出されます。スキン以外にも様々な豪華報酬が入っているため、是非確認しておきましょう。
イベント特攻キャラを優先して編成しよう
今回のイベントでは「探索」の周回によってイベントアイテムを集めることが攻略の大きな部分の一つになります。イベントでは、イベントアイテムのドロップ数が増加する効果を持つ特攻キャラが設定されているため、所持していれば編成することで効率よくイベントアイテムを集めることが出来ます。中には「タイシア」のように期間限定ガチャから排出される、イベント特攻の高いキャラなどもいるので、期間限定ガチャから入手出来るようなキャラにも注目しておきましょう。
「夏の思い出」の攻略ポイント
探索周回は効率よく行おう
報酬と交換できるイベントアイテムは探索の周回で集めることが出来ますが、探索に必要なアイテム(エナジードリンク)は数が限られれているため、より効率よく周回する必要があります。高難易度の探索ほど入手出来るアイテム数が多く、特攻キャラをより多く編成することでさらに入手アイテム数を増やすことが出来るので、この2点に周囲して攻略していきましょう。
スポンサーリンク
「夏の思い出」の報酬
イベント交換報酬
イベント交換報酬では探索で入手できる競技ポイントと交換することでイベント限定の装備と交換することが出来ます。専用装備には劣るものの、ユニークな性能を持ったものが多くなっているため、この機に是非入手しておきましょう。
BOXガチャ報酬
BOXガチャからは目玉報酬としてパイロットの水着スキンが入手出来ます。水着スキン以外にも様々なアイテムが入手出来ますが、水着スキンは今回のイベントの目玉と言っても過言ではないので、入手できるまでBOXガチャを引き続ける価値はあります。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください