コトダマン
コトダマン攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スルトーテム降臨の攻略情報

レア度星5
敵属性
有利属性
ギミックなし
スタミナ【上級】50

スポンサーリンク

スルトーテムの性能/満腹にするべき?

スルトーテムの性能

HP684
ATK320
わざ【3もじ~】
敵単体に強力な火属性攻撃
すごわざ【4もじ〜】
敵単体に超絶強力な火属性攻撃
リーダー特性火属性HP100%・ATK20%UP
特性1 自身の福に応じてATKが上昇
特性2シールドブロックへのダメージUP

スルトーテムは満腹にするべき?

満腹優先度S

福を上げると性能アップ

元から高めのATKに加え福に応じてさらにATKが伸びるので福は上げておきたい。リーダーとしてもかなり使いやすい部類に入る。

スポンサーリンク

スルトーテム降臨の攻略ポイント

ザコは狙わない

ボスと共に出てくる2体のザコを倒し切ってしまうとボスの攻撃力がかなり上昇します。1体だけ倒して後はボスを狙いましょう。

回復はこまめにしよう

ボスの攻撃力が高めで3ターン毎に全体攻撃もしてくるのでこまめな回復で殴り合えるようにしましょう。

単体攻撃キャラをメインに

ザコを倒し切ると即死級のダメージが来るので間違えてザコを2体とも倒さないように単体攻撃キャラを中心で編成しましょう。

スルトーテム降臨の適正キャラ

チェンジガードもちのキャラ

シールドブレイカーもちのキャラ

ウォールブレイカーもちのキャラ

トゲガードもちのキャラ

弱体ガードもちのキャラ

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【コトダマン】「サムライスピリッツ」テーマのことば一覧

【コトダマン】天草四郎時貞【魔級】攻略とおすすめデッキ

【コトダマン】サムスピコラボガチャは引くべき?当たりと評価

【コトダマン】一夜【魔級】攻略とおすすめデッキ

【コトダマン】フェアリーテイルコラボガチャは引くべき?当たりと評価

スポンサーリンク

スポンサーリンク