コトダマン
コトダマン攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ケ異論降臨の攻略情報

レア度星5
敵属性
有利属性
ギミック・チェンジマス
・回数バリア
スタミナ【上級】50

スポンサーリンク

ケ異論の性能/満福にするべき?

ケ異論の性能

HP708
ATK297
わざ【3もじ~】
敵全体に強力な火属性攻撃
すごわざ【4もじ〜 / けげ~】
敵全体に超絶強力な火属性攻撃
リーダー特性火属性HP60%・ATK40%UP
特性1龍種族の敵に与えるダメージが25%アップ(満福時50%)
特性2チェンジマスの効果を受けない

ケ異論は満福にするべき?

満福優先度A

福を上げるとキラーの効果アップ

福を上げていくと龍種族キラーの効果がMAXで50%まで上昇します。チェンジガードも優秀な特性なので1体は満福を作っておくと良いです。

スポンサーリンク

ケ異論降臨の攻略ポイント

回数バリアに注意

20回の回数バリアを張ってきて、4ターン目に張りなおしてきます。連続攻撃系のキャラを編成してダメージをすぐに通せるようにしましょう。

回復キャラを多めに

ダメージ約8000の高いダメージの全体攻撃を行ってくるので受けきれるように回復しつつ、そこからの復帰にも回復を使うので回復キャラは多めに編成していきましょう。

チェンジマス対策をしよう

チェンジマスを配置してくるので、すごわざなどを使いやすくするためにもチェンジガードを編成していきましょう。

ケ異論降臨の適正キャラ

回復もちのキャラ

チェンジガードもちのキャラ

シールドブレイカーもちのキャラ

ウォールブレイカーもちのキャラ

ウォールブレイカーもちのキャラ
ホガラファエルハッカワウソ-
---

トゲガードもちのキャラ

弱体ガードもちのキャラ

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【コトダマン】「サムライスピリッツ」テーマのことば一覧

【コトダマン】天草四郎時貞【魔級】攻略とおすすめデッキ

【コトダマン】サムスピコラボガチャは引くべき?当たりと評価

【コトダマン】一夜【魔級】攻略とおすすめデッキ

【コトダマン】フェアリーテイルコラボガチャは引くべき?当たりと評価

スポンサーリンク

スポンサーリンク