コトダマン
コトダマン攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ネージュエル降臨の攻略情報

レア度星5
敵属性
有利属性
ギミック・毒
スタミナ【上級】50

スポンサーリンク

ネージュエルの性能/満福にするべき?

ネージュエルの性能

HP933
ATK381
わざ【3もじ~】
敵単体に強力な火属性攻撃
すごわざ【4もじ〜】
敵単体に文字数に応じて威力が上昇する火属性攻撃
リーダー特性火属性HP60%・ATK20%アップ・呪い耐性10%(最大50%)
特性1自身への呪いを100%の確率で防ぐ
特性2弱体マスの効果を受けない

ネージュエルは満福にするべき?

満福優先度B

福を上げるとリーダー性能アップ

福を上げることで呪い耐性が50%まで上昇しますが、攻撃倍率が低いのでその他の強力な呪い耐性持ちのキャラを優先していいでしょう。

スポンサーリンク

ネージュエル降臨の攻略ポイント

毒対策をしよう

敵の攻撃は低いですが、1200ダメージx4の毒攻撃を行ってくるので、リーダー特性で毒耐性持ちのキャラで行くか、もし毒耐性持ちリーダーがいない場合は回復を多めに編成して対策しましょう。

すべての敵を同時に倒す

すべての敵が全体蘇生を行ってくるので、バランス良くすべての敵を削って最後に全体攻撃で3体同時に倒せるようにしましょう。

ネージュエル降臨の適正キャラ

毒耐性もちリーダー

キャラリーダー特性
キヨ蛇メ水属性HP40%・ATK40%アップ・毒耐性100%
ケルピ威水属性ATK50%・HP50%アップ・毒耐性20%(満福時70%)

回復もちのキャラ

チェンジガードもちのキャラ

シールドブレイカーもちのキャラ

ウォールブレイカーもちのキャラ

ウォールブレイカーもちのキャラ
ホガラファエルハッカワウソ-
---

トゲガードもちのキャラ

弱体ガードもちのキャラ

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【コトダマン】「サムライスピリッツ」テーマのことば一覧

【コトダマン】天草四郎時貞【魔級】攻略とおすすめデッキ

【コトダマン】サムスピコラボガチャは引くべき?当たりと評価

【コトダマン】一夜【魔級】攻略とおすすめデッキ

【コトダマン】フェアリーテイルコラボガチャは引くべき?当たりと評価

スポンサーリンク

スポンサーリンク