【聖剣伝説3リメイク】最強武器/防具の入手方法
「聖剣伝説3リメイク」の最強武器/防具の入手方法を記載しています。各キャラの最強装備とその性能を記載していますので、最強武器、最強防具を入手したい人は参考にどうぞ
ゲームタイトル : 聖剣伝説3リメイク
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2020年4月26日 1:46
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最強武器/防具の入手方法
武器防具の種を植える
最強武器/防具は全て植木鉢に「武器防具の種」を植えて入手できます。「武器防具の種」から出てくる武器防具はランダムとなっています。また、「武器防具の種」は終盤のダンジョンの雑魚敵がドロップします。
プランターレベルを上げる
聖剣伝説3リメイクでは植木鉢にプランターレベルがあります。プランターレベルを上げることで最強装備やクラスチェンジアイテムが出現するようになると思われます。また、プランターレベルは植木鉢で育てた種の数に応じて上がります。
セーブ&ロードでアイテムは変わらない
種から出現するアイテムは種を入手した時点で決まっています。セーブ&ロードをしてもアイテムは変わりません。
スポンサーリンク
デュランの最強装備
| クラス | 武器 | 防具 |
|---|---|---|
| パラディン | ブレイブブレード | 英雄の鎧 英雄の王冠 戦王の紋章 聖なる盾 |
| ロード | ジグムンド | 守護の鎧 守護の兜 戦王の紋章 金剛の盾 |
| ソードマスター | ラグナロク | 達人の鎧 昇月の兜 剣王の腕輪 |
| デュエリスト | デスブリンガー | スケルトンメイル スカルヘッド 剣王の腕輪 |
| セイヴァー | - | - |
| ベルセルク | - | - |
ケヴィンの最強装備
| クラス | 武器 | 防具 |
|---|---|---|
| ゴッドハンド | スパイラルクロー | 百虎の道着 象牙のバンド 闘聖の腕輪 |
| ウォーリアモンク | ホーリーグローブ | 玄武の道着 黒耀のバンド 闘聖の腕輪 |
| デルヴィッシュ | スカルディセクト | 青龍の道着 紅玉のバンド 戦魔の首輪 |
| デスハンド | ギガースグローブ | 朱雀の道着 青玉のバンド 戦魔の首輪 |
| ビーストキング | - | - |
| デストロイヤー | - | - |
ホークアイの最強装備
| クラス | 武器 | 防具 |
|---|---|---|
| ワンダラー | オリハルコン | 幻影のクィラス 風精の帽子 強運のカード |
| ローグ | マンスローター | 銀狼の毛皮 銀狼のガレア 強運のカード |
| ニンジャマスター | こんごうらかん | 風魔のかたびら 忍音の頭巾 忍の守り札 |
| ナイトブレード | デスストローク | 黒のガーブ ブラッディマスク 忍の守り札 |
| スプリガン | - | - |
| アヴェンジャー | - | - |
スポンサーリンク
アンジェラの最強装備
| クラス | 武器 | 防具 |
|---|---|---|
| グランデヴィナ | ガンバンテイン | ミエインのドレス ミエインクラウン 氷風の髪飾り |
| アークメイジ | 精霊の杖 | エレモスのコート エレモスクラウン 氷風の髪飾り |
| ルーンマスター | ルーンスタッフ | ルーンのコート ルーンヴェール 炎石の髪飾り |
| メイガス | ドラゴンロッド | 古の祭衣 古のコート 炎石の髪飾り |
| ウィッチクイーン | - | - |
| スペルキャスター | - | - |
リースの最強装備
| クラス | 武器 | 防具 |
|---|---|---|
| ヴァナディース | トゥルースピア | 女神の鎧 ヴァニルの兜 ドラウプニル |
| スターランサー | スターゲイザー | 極星の鎧 星くずの兜 ドラウプニル |
| ドラゴンマスター | ドラゴンランス | 竜騎兵の鎧 昇竜の兜 巨人の指輪 |
| フェンリルナイト | 巨人の槍 | ウールフヘジン 狼の兜 巨人の指輪 |
| ミーティア | - | - |
| フレースヴェルグ | - | - |
シャルロットの最強装備
| クラス | 武器 | 防具 |
|---|---|---|
| ビショップ | ジャッジメンテス | 司教の法衣 司教のリボン ムーンフラワー |
| セージ | ギガースフレイル | 賢者の法衣 賢者のリボン ムーンフラワー |
| ネクロマンサー | 死者のつちほこ | アンデッドスーツ アンデッドリボン ブラックオニキス |
| イビルシャーマン | ジャガーノート | ビティウムドレス ビティウムリボン ブラックオニキス |
| ハイプリーステス | - | - |
| カオスメイカー | - | - |

コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください