碧の軌跡 改
碧の軌跡 改攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

エリィ・マクダエルの基本情報

閃の軌跡4 エリィ・マクダエル
キャラ評価
エリィ

エリィ

・射程が長いフィールドアクションを持つ
・アーツ主体の戦闘に適した能力値を持つ
・対象のディレイをゼロにするクラフトを使用可能

エリィ・マクダエルのキャラ紹介

クロスベル自治州の代表の一人であるマクダエル市長の孫娘。帝国派と共和国派が醜い政争を続けるクロスベルの政治状況に疑問を持ち、勉学のため周辺諸国に留学していたが、とある理由で警察入りを志願した。人当たりがよく優等生的な性格だが、競技射撃が趣味という凛々しさも備える。

引用:https://www.falcom.co.jp/zeroao/

声優は遠藤綾さん

「遠藤綾」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。碧の軌跡 改から「遠藤綾」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。

「遠藤綾」さんの代表作品
らき☆すた(高良みゆき)
マクロスF(シェリル・ノーム)
おそ松さん(トト子)

スポンサーリンク

エリィ・マクダエルの評価

射程が長いフィールドアクションを持つ

エリィのフィールドアクションは導力銃による射撃を行います。このフィールドアクションは射程が長く、敵の目視範囲外から敵の背後を狙えるので、ローリスクで気絶を狙えます。但し、発生が遅くヒット時の敵制止させる時間が短いので、近距離では不利な状況を強いられるので注意しましょう。

アーツ主体の戦闘に適した能力値を持つ

エリィはEP/ATS/ADFの能力値が高いので、アーツ主体の戦闘に適した能力値を持っています。また、コンビクラフトを用いれば、物理攻撃もこなせるキャラとなっています。

対象のディレイをゼロにするクラフトを使用可能

エリィは対象のディレイをゼロにし、即座に行動順を回せる効果を持つクラフト「ストライクベル」を使用できます。ストライクベル効果範囲は小円ですが、射程が長いので使い勝手が良く、アーツの駆動時間を即座に使用できるといった用途があるので強力なクラフトといえます。

エリィ・マクダエルのクラフト/必殺技

クラフト

クラフト効果消費
CP
3点バースト攻撃クラフト:単体20
ペネトレイター攻撃クラフト:直線30
ホーリーバレット回復クラフト:小円(地点指定)・HP小回復・CP+20
自身には効果なし
60
ワイルドスワンⅡ攻撃クラフト:単体・技/アーツ駆動解除、50%で封魔30
クロスミラージュⅡ攻撃クラフト:大円(地点指定)、ATS-25%45
ストライクベル補助クラフト:小円・加速40

Sクラフト

Sクラフト効果
オーラレイン回復Sクラフト:大円・蘇生・「全状態異常」解除
HP50%回復/CP200時は100%回復
オーラレインⅡ回復Sクラフト:全体・蘇生・「全状態異常」解除
HP50%回復/CP200時は100%回復・DEF+25%
エアリアルカノン攻撃Sクラフト:中円・魔法攻撃
エアリアルカノンⅡ攻撃Sクラフト:大円・魔法攻撃
デバインクルセイド攻撃Sクラフト:大円・魔法攻撃

コンビクラフト

コンビクラフト効果
スターブラストコンビクラフト(ロイド・エリィ):大円・攻撃
スターブラストⅡコンビクラフト(ロイド・エリィ):大円・攻撃
スターブラストⅢコンビクラフト(ロイド・エリィ):大円・攻撃
コールドゲヘナコンビクラフト(エリィ・ティオ):大円・魔法攻撃
50%で凍結
ライアットスターコンビクラフト(エリィ・ランディ):中円・攻撃
サザンクロスコンビクラフト(エリィ・ノエル):大円・攻撃
アカシックスターコンビクラフト(エリィ・ワジ):大円・魔法攻撃

サポートクラフト

サポートクラフト効果
プリーストバレットサポートクラフト:回復・中円・HP70%回復・DEF+25%(3ターン)
コールスレンダーサポートクラフト:攻撃・中円・STR-25%

スポンサーリンク

エリィ・マクダエルのおすすめクォーツ

マスタークォーツ

マスター
クォーツ
解説
記載中-
記載中-

クォーツ

クォーツ解説
記載中-
記載中-

キャラクター一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【碧の軌跡 改】ストーリー攻略

【碧の軌跡 改】「第1章 2日目」の攻略チャート

【碧の軌跡 改】「第1章 1日目」の攻略チャート

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© 2010-2020 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.