牧場物語 再会のミネラルタウン
牧場物語 再会のミネラルタウン攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ショップの一覧

ショップ解説
にわとりりあニワトリの餌などを売っているお店
ザっか屋野菜の種や道具などを売っているお店
鍛冶屋サイバラ道具の販売やレベルアップをしてくれるお店
ヨーデル牧場動物や餌、動物のタネなどを売っているお店
ミネラル医院疲労回復アイテムを売っているお店
ダッドの店町の食堂
教会 呪われた道具を外してくれる場所
マリーの図書館牧場生活に役立つ本が読める場所
ホアンの店ザクが家にいる時だけ開店しているお店
木こりの家家の改築などをしてくれるお店
海の家夏の月のみ開店しているお店
ワイナリーぶどうジュースを売っている店
ペットショップ行商人バァンが営業しているペットやおやつなどを売っているお店
TVショッピング番組を見た後、ダッドの店の電話で注文ができる

スポンサーリンク

にわとりりあ

「にわとりりあ」ではニワトリやエサなどを販売しています。また、動物を増やすのに必要な動物のタネや病気になった動物に使える薬も売っています。

営業時間AM11時~PM4時
定休日日曜日

ザっか屋

「ザっか屋」では、野菜の種や道具を販売しています。野菜の種は買うことで牧場で様々な作物を育てることができます。他にプレゼントに使える食べ物や必需品のリュックなども売っているお店です。

道具を買うことでゲームの幅を広げることができる

「ザっか屋」で買えるものとして、リュックの購入は優先度が高く、ゲームを始めたらまず先に購入すると良いでしょう。
ゲームを進めていきお金が溜まると道具の購入が「ザっか屋」でできるようになります。道具を購入することで、ゲームでできることが増えるのでお金が溜まったら新しい道具を購入してみましょう。

食べ物など住人の好感度を上げれるアイテムが買える

「ザっか屋」では食べ物の購入が可能です。食べ物は、ミネラルタウンの住人にプレゼントすると好物であれば好感度が上がります。結婚したいキャラクターの好物をプレゼントすると良いでしょう

牧場で作物を育てる際にタネを買う

野菜の種を買うことで牧場で様々な作物を育てることができます。作物を育てるにはまずザっか屋でタネを買う必要があるので、必要なタネを買いましょう

営業時間AM9時~PM5時
定休日火曜日
日曜日

鍛冶屋サイバラ

「鍛冶屋サイバラ」では、主に収穫の道具を販売しています。他には道具のアップグレードやブレスレットやマヨネーズメーカーなどの牧場の設備を作成してくれるお店です。

営業時間AM10時~PM4時
定休日木曜日

ヨーデル牧場

「ヨーデル牧場」は、主にウシやヒツジ、エサなどを販売しています。また、動物を増やすのに必要な動物のタネや病気を治す動物の薬も売っています。

営業時間AM10時~PM3時
定休日月曜日

スポンサーリンク

ミネラル医院

「ミネラル医院」は、主人公の疲労を回復するアイテムを販売しています。また、疲労がたまりすぎて倒れた際に運ばれてくる場所でもあります。

営業時間AM9時~PM4時
定休日水曜日

ダッドの店

「ダッドの店」は、街のみんなの食堂です。主に食べ物や飲み物を販売していて、アップルパイなどプレゼントにも使えるものもあります。

営業時間AM8時~PM9時
定休日なし

教会

「教会」では、ざんげやあいさつをすることができます。発掘などで見つけた呪われた道具も外すことができ、祝福された道具にグレードアップさせるのに必要です。

営業時間PM1時~PM7時
定休日月曜日
水曜日
雨の日

マリーの図書館

「マリーの図書館」では、本がたくさん置かれており営業時間内ならいつでも読むことができます。置いてある本は牧場生活に役立つ本や、イベントに関する本などがあります。

営業時間AM10時~PM4時
定休日月曜日

ホアンの店

「ホアンの店」では、牧場で作物を育てる際に必要なキャベツの種など、金策で使える作物の種が買えます。種は落ちていないので、お店で購入するようにしましょう。そのほか、お店ではペットと遊べるアイテム「ボール」や「フリスビー」、8個集めると体力を数値で見ることができる「真実の玉」なども購入が可能です。

営業時間AM6時~ザクが家にいる間
定休日-

木こりの家

「木こりの家」では、主人公の家の改築を頼めます。他にも家の中の充実に家具を増やせたり、改築に使える木材などの販売もしています。別荘も高価ですが、買えるのでお金を貯めて購入しましょう。

動物の小屋や植物の木も購入できる

木こりの家では、牧場で飼える動物の小屋や植えられる木も販売していて、牧場内に設置すると収穫できるものが増えて金策に使えます。

営業時間AM11時~PM4時
定休日土曜日

海の家

「海の家」では、やきとうもろこしやピザなどの食べ物を売っています。食べ物は住民の好感度を上げるアイテムなので、結婚したい相手がいれば好物を買ってプレゼントしましょう。

夏の月だけ開くお店

カイがやっているお店なので、カイのいる夏の期間のみ営業しています。カイがお店にいない時間や雨の日は閉店しているので注意しましょう。

営業時間AM11時~PM1時
PM5時~PM7時
定休日日曜日
雨の日

ワイナリー

「ワイナリー」では、ワインやぶどうジュースを販売しています。住民の好感度を上げる飲み物なので、結婚したい住民がいれば好物を調べて購入しましょう。

営業時間AM10時~PM0時
定休日土曜日

ペットショップ

「ペットショップ」は、行商人バァンが営業しているお店です。季節によって、飼える動物が夏ならペンギン、秋ならイヌと変わってくるので、飼いたいペットがいる場合は季節に注意しましょう。

毎月15だけ開くお店

行商人バァンは、毎月15日に町にやってきてローズ広場でペットショップを営業しています。欲しいペットがある場合は日付けをしっかり確認しましょう。

営業時間AM13時~PM5時
定休日15日以外

TVショッピング

「TVショッピング」では、冷蔵庫や台所など家の中で使用する家具が買えます。なべやフライパンも買えるので料理をすることができ、食べ物を作成できます。食べ物は住人の好感度を上げるアイテムなので、好物を作りやすくなれます。

力の木の実が買える

TVショッピングでは、最大体力が増える力の木の実も販売してます。最大体力が増えると疲労しにくくなるので、優先して買いましょう。

番組を見た後にダッドの店の電話で注文できる

TVショッピングは番組を見た後でしか注文することができません。欲しいものがある場合は、番組を見た後にダッドの店の電話で注文しましょう。

営業時間AM8時~PM9時
定休日日~金曜日

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【牧場物語 再会のミネラルタウン】「黄金の資材」の入手方法と使いみち

【牧場物語 再会のミネラルタウン】ホアンのリンゴ当てゲームの攻略と報酬

【牧場物語 再会のミネラルタウン】「プリザーブドフラワー」の入手方法と使いみち

【牧場物語 再会のミネラルタウン】別荘の入手方法まとめ

【牧場物語 再会のミネラルタウン】デュークの果樹園バイトの発生条件

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© 2017 Nintendo ©2019 Marvelous Inc.