【スパーキングゼロ】ゴクウブラックの評価・コンボと操作方法

スパーキングゼロ(ドラゴンボール Sparking! ZERO)の「ゴクウブラック」の評価や操作方法について詳しく記載しています。 「ゴクウブラック」の強いところや、おすすめのパーティ編成など、「ゴクウブラック」の使い方などについて知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : スパーキングゼロ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2024年10月23日 2:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ゴクウブラック」の評価
最強ランキング | Bランク 最強キャラランキング |
---|---|
解放条件 | プレイヤーレベル20で ショップ購入 キャラの解放条件 |
超神龍のお願いで解放 神龍のおすすめの願い事 | |
DP | 5 DBと編成の制限 |
簡易評価 | スキル1で回避反撃 |
スキル2で一定時間 高火力でダメージを出せる | |
ガード不能の突進攻撃が可能 |
「ゴクウブラック」の強いところ
スキル1で回避反撃
ゴクウブラックはスキル1を使うことで相手の気弾以外の攻撃を回避して反撃を行うことが出来るようになります。
それによって基本的に差し込みづらいゴクウブラックが唯一安定して相手に追撃を行えるのでとても強いです。
スキル2で一定時間高火力でダメージを出せる
スキル2は一定時間自分の攻撃力をアップさせて攻撃することでダメージを大きくだすことが出来るようになります。
なのでスパーキングモードになる直前など自分が相手に攻めに行ってダメージを出したいときに使うことをおすすめします。
ガード不能の突進攻撃ができる
ゴクウブラックはガード不能の突進攻撃を行うことが出来るブラスト技で相手に当たれば確実にダメージをあたえることが出来るようになります。
突進速度は短いですがかなり使いやすいので最期ガードが固い敵に使うことで倒し切りを狙うことが出来るようになります。
スポンサーリンク
「ゴクウブラック」のコンボと操作方法
「ゴクウブラック」の操作方法
「ゴクウブラック」の操作時のポイント |
---|
スキル2を使ってコンボ火力を伸ばす |
近距離でのブラスト技2が当たりやすい |
アルティメットブラストで追撃をしっかりする |
スキル2を使ってコンボ火力を伸ばす
ゴクウブラックはスキル2でじぶんの攻撃力を上げられるので基本的に攻めに行くときはこのスキルを使った状態がおすすめです。
元々の攻撃力が低めなのでこれを使わないと何回もコンボしてダメージを出す必要があるので倒される確率が上がります。
近距離でのブラスト技2が当たりやすい
ブラスト技2はガード不能攻撃となっているので相手ととても近い近距離で当たることでほぼ確実にダメージを出すことが出来るようになります。
逆に追撃では突進しきる前に避けられてしまうので追撃をしたいならこのスキルは使わない方がいいでしょう。
アルティメットブラストで追撃をしっかりする
アルティメットブラストは追撃がとてもしやすいかめはめ波タイプでよけようとしても少し程度追尾してダメージを出すことが出来ます。
なのでふきとばしが発生したときにもしスパーキングモードになっているなら優先してアルティメットブラストを出すと一気に体力を削ることが出来ます。
「ゴクウブラック」のコンボルート
「ゴクウブラック」のおすすめのコンボルート | |
---|---|
1 | ラッシュ高速移動や ラッシュ派生1で ガードを越えて攻撃 |
2 | ラッシュ攻撃を 連打してふっとばす |
3 | △追撃でダメージを出す |
4 | ブラスト技1か アルティメットブラストで追撃 |
相手のガードを崩してコンボを入れる
ゴクウブラックは相手のガードを崩してコンボを入れる以外に差し込みがワイルドセンスしかないので初心者には難しいです。
ただラッシュ高速移動やガード崩しなどのガードを越えてダメージを出せるようになると火力を出しやすくなるのでお勧めです。
スポンサーリンク
「ゴクウブラック」のおすすめのパーティ編成
ゴクウブラックはDBが5と低めなので超ベジット等の高コストアタッカーを入れてメインアタッカーにするとパーティの火力が上がります。
またゴクウブラックは耐久が高いではないので耐久戦に強いヤジロベーなどを入れておくとバランスが良く戦いやすくなります。
「ゴクウブラック」と相性が良いキャラ
「ゴクウブラック」のステータス
体力 | 必殺 | 打撃 |
---|---|---|
3 | 3 | 3 |
連撃 | 気力 | - |
3 | 3 | - |
「ゴクウブラック」のスキル
ワイルドセンス
消費コスト | 2 |
---|
「ワイルドセンス」の効果 |
---|
1度だけ相手の格闘攻撃を自動で回避して 反撃を行う |
フィニッシュサイン
消費コスト | 3 |
---|
「フィニッシュサイン」の効果 |
---|
15秒間攻撃力がアップ |
ブラックパワーボール
気力消費 | 30000 |
---|
「ブラックパワーボール」の効果 |
---|
邪悪な気を放つ遠距離大ダメージ攻撃 |
ブラックバインド
気力消費 | 40000 |
---|
「ブラックバインド」の効果 |
---|
ガード不能攻撃の突進で当たると連続攻撃 |
コメント