スパーキングゼロ
スパーキングゼロ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

エピソードの攻略まとめ

エピソードバトルは攻略することでキャラの解放やゼニーの回収によりキャラをどんどん開放していくことが出来るのでいろいろなキャラを触ることが出来ます。
そして何よりこのゲームの操作方法に実戦形式で慣れやすいので、このゲームを楽しんで遊んでいくためにも、序盤は特にエピソードバトルを最後まで完走することを最優先にしたいです。

孫悟空伝のエピソードの攻略まとめ

孫悟空は基本的な動きはどれも同じですがよく変身形態が変わることでスキルやブラスト技、必殺技が変わるのでそれぞれの形態で戦い方を少し変える必要があります。
特に超サイヤ人形態などは必殺技が突進攻撃なのでかめはめ波よりもしっかり近づいておかないと攻撃を外してしまう可能性があるので注意が必要が必要です。

攻略難易度★☆☆☆☆
操作難易度★☆☆☆☆

ベジータ伝のエピソードの攻略まとめ

ベジータは比較的形態が少なく、目立って特徴のある形態もないのでとりあえず最初の形態からしっかり覚えていけば倒すことは比較的難しくないです。
ただ結構一定時間生き残るや体力を削るなどの撃破以外の勝利条件がかなり多いので基本的には生存重視で動いていけるとクリアしやすいです。

攻略難易度★★☆☆☆
操作難易度★★★☆☆

スポンサーリンク

孫悟飯伝のエピソードの攻略まとめ

孫悟飯は少年期と青年期の2つの形態を使うことになるので途中で操作感が大きく変わってしまうことになるキャラとなっています。
なので少年期である程度戦闘を覚えた後に青年期の使い方も改めて覚え直さないといけないので他のエピソードバトルよりも少し操作難易度が高いですが頑張りましょう。

攻略難易度★★★☆☆
操作難易度★★☆☆☆

ピッコロ伝のエピソードの攻略まとめ

ピッコロは最初から最後まで他のキャラとは違って形態の変化が無いので最初に覚えた戦い方で最後まで行くことができるようになります。
ただピッコロもベジータと同じであまり相手に勝てている場面が無いので基本的に敵が強く、ある程度敵から生き残らなければいけないので生存重視がおすすめです。

攻略難易度★★☆☆☆
操作難易度★★★☆☆

スポンサーリンク

未来トランクス伝のエピソードの攻略まとめ

未来トランクスは戦闘がとても少なく最初から最後まで形態もスキルやブラスト技も全く変わらないので1回覚えてしまえばあとは敵に集中することができます。
ただ途中でザマスやゴクウブラック超サイヤ人ロゼなどの2体と戦っていかないといけず、敵1体に体力を大きく削られると2体目がきついのであまりカウンターを食らわない必殺技中心の動きがおすすめです。

攻略難易度★★★★★
操作難易度★★★★☆

フリーザ伝のエピソードの攻略まとめ

フリーザは基本的に敵複数と戦うことが多いので序盤から敵複数と戦っていくので特に体力に気をつけつつ戦っていくことがおすすめです。
後半になってくると単体でとても強いキャラが出てきますが、こちらは交代で複数のキャラを使うことができるので体力を温存しつつ交代できるようになったら交代することでHPを保てます。

攻略難易度★★★☆☆
操作難易度★★☆☆☆

ゴクウブラック伝のエピソードの攻略まとめ

ゴクウブラックはゴクウブラック超サイヤ人ロゼの形態と合体ザマス、半身崩壊合体ザマスところころ形態が変わってしまうのでその分スキルも変わってしまいます。
それぞれのスキルの特徴をしっかり理解することで相手に効率よくダメージをあたえていくことができるのでまずはスキルを覚えるところから始めてみましょう。

攻略難易度★★★★☆
操作難易度★★★☆☆

ジレン伝のエピソードの攻略まとめ

ジレンは基本的に元々単体が強い設定なのでほとんどの場合2体以上との戦闘になってしまうので瞑想での体力回復を考えながら戦っていくとクリアしやすいです。
特に身勝手の極意兆と身勝手の極意の孫悟空を相手にしたときは序盤で食らってしまうと形態変化後でダメージをあまり食らえなくなってしまうので変身前で体力を残しておきたいです。

攻略難易度★★★☆☆
操作難易度★★★★★

エピソードバトルで勝てないときにやるべきこと

攻略難易度を下げる

攻略難易度を下げることで相手が柔らかくなったり動きがそこまで激しくなくなるので攻略難易度を下げるのもいいでしょう
その場合分岐ストーリーはみれなくなるのでどうやっても勝てない場合のみやっていくことをおすすめします。

難易度を下げると分岐ストーリーが見れなくなるので注意

難易度を下げてしまうと今後の難易度も下がってしまって分岐ストーリーが見れなくなってしまいます。
なのでもし分岐ストーリーを見たいのであればある程度低難易度で練習して強くなってから本来の難易度で戦うようにしましょう。

超修行モードで戦闘の基礎を学ぶ

超修行モードでは戦闘の基礎を学ぶことができるので相手がどうやってこういった行動をしてくるのかを学べます。
特に回避や受け身などは相手からの攻撃をいなす基本的な方法なのでここで覚えておくことをおすすめします。

操作タイプを「スタンダード」に変更する

クラシックの操作方法は昔の操作方法となっているのでいまの戦い方とは少し違って操作方法がかなり難しいです。
スタンダードの方が直感的に操作がしやすい構造になっており初心者はスタンダードの方の操作方法をおすすめします。

操作タイプの種類操作難易度
スタンダード簡単!
おすすめ
クラシック難しい

エピソードバトルとは?

選択肢次第で原作と異なるストーリーが見れる

エピソードバトルでは基本的に原作に沿ったストーリーとなっているのですが、選択してIFストーリーに行くことができるようになります。
この場面でこうだったら…などの結末もみることができるドラゴンボールファンにはうれしい機能となっています。

エピソードバトルを進めるとキャラが解放される

エピソードバトルを進めていくことで進捗度に応じてキャラが解放されていく仕様で強力なキャラは基本的にここで解放できます。
お金で解放できるラインナップも増えるのでランクマッチでたくさんキャラを使っていきたいならしっかりやっていきましょう。

神竜の願い事でもキャラ解放は可能

ドラゴンボールを7個集めることで神竜を召喚することができキャラの解放を行うことができるようになっています。
本来エピソードバトルでしか開放できないキャラも解放できるのでストーリーよりもランクを先にしたいならおすすめです。

悟空伝の攻略後に他キャラのエピソードバトルに挑戦できる

他のエピソードバトルは孫悟空伝を攻略していかないと解放することができないので、まずは孫悟空伝を最後まで進めていくことをおすすめします。
孫悟空伝は他のエピソードバトルよりも少し難易度が低いですが相手もしっかりカウンターやコンボをしてくるのでスパーキングゼロの操作自体をなれるためにもやっておくといいでしょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【スパーキングゼロ】ゴクウブラックのエピソードバトルの攻略チャート・IFストーリーの分岐

【スパーキングゼロ】未来トランクスのエピソードバトルの攻略チャート・IFストーリーの分岐

【スパーキングゼロ】ピッコロのエピソードバトルの攻略チャート・IFストーリーの分岐

【スパーキングゼロ】孫悟飯のエピソードバトルの攻略チャート・IFストーリーの分岐

【スパーキングゼロ】ベジータのエピソードバトルの攻略チャート・IFストーリーの分岐

スポンサーリンク

スポンサーリンク