【スパーキングゼロ】フロストの評価・コンボと操作方法
スパーキングゼロ(ドラゴンボール Sparking! ZERO)の「フロスト」の評価や操作方法について詳しく記載しています。 「フロスト」の強いところや、おすすめのパーティ編成など、「フロスト」の使い方などについて知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : スパーキングゼロ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2024年10月28日 16:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「フロスト」の評価
ランキング評価
最強ランキング |
---|
Cランク 最強キャラランキング |
スポンサーリンク
「フロスト」
強いところ・操作方法
「フロスト」の強いところ・操作方法のポイント |
---|
スマッシュ気弾で相手を一瞬足止めして 有利に戦闘を行える |
爆発波でコンボされたときも ある程度被ダメを低下可能 コンボが簡単なキャラ |
スパーキングモードになるスキルを持っており スキル使用時の瞬間火力が高い スパーキングモードのおすすめキャラ |
UBは玉がとても大きいので 吹き飛ばしすぎなければほぼ確実に当たる 吹き飛ばしの効果 |
「フロスト」
アルティメットブラスト
UB「カオスボール」
「カオスボール」の効果 |
---|
巨大な気弾を作って敵に向かって放つ攻撃 |
気力消費 | 50000 |
---|
「フロスト」のブラスト
ブラスト1「カオスビーム」
「カオスビーム」の効果 |
---|
弾速が優秀な光線を放ってダメージを与える |
気力消費 | 30000 |
---|
ブラスト2「シークレットポイズン」
「シークレットポイズン」の効果 |
---|
突進で相手に当たると毒針で相手を拘束して 攻撃してダメージを与える |
気力消費 | 30000 |
---|
スポンサーリンク
「フロスト」のスキル
スキル1「爆発波」
「爆発波」の効果 |
---|
敵から攻撃を食らっているとき相手を吹き飛ばす |
スキルストック消費 | 2 |
---|
スキル2「私の領域にようこそ!」
「私の領域にようこそ!」の効果 |
---|
スパーキングモードになる |
スキルストック消費 | 3 |
---|
「フロスト」
おすすめのパーティ編成
フロストは単体で牽制やスパーキングモードでの瞬間火力はあります。
DPが6と少し低く基本性能は高くありません。バフなしなのでダメージがあまり伸びません。
パーティーはバーダックなどのコンボ火力が高いキャラを一緒に入れておくことで足りない火力を補い、やせがまん持ちのキャラで確実に相手を削って倒し切れるようにしておきたいです。
コメント