【黒い砂漠モバイル】レベル上げの効率的なやり方
「黒い砂漠モバイル」のレベル上げの効率的なやり方を記載しています。レベルを上げるメリットや序盤/レベル40までのレベル上げのやり方についても解説していますので、レベル上げの参考にしてください。
ゲームタイトル : 黒い砂漠モバイル
作成者 : hanpton
最終更新日時 : 2019年3月14日 5:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レベルを上げるメリット
戦闘力が上がる
黒い砂漠モバイルではレベルが上がると戦闘力が上昇していきます。戦闘力はそのプレイヤーの強さを表すわかりやすい指標となっています。
ワールドボスに挑戦可能になる
レベル40に到達するとワールドボスに挑戦可能となります。ワールドボスからは、最高等級の武器を入手することができます。
スポンサーリンク
レベルの上げ方
依頼をクリアする
依頼の達成時に報酬として経験値を入手することができます。「記憶の祭壇」から何度でも依頼の受注が可能なため、レベル上げの際に利用しましょう。
モンスターを倒す
モンスターを倒すことで経験値が入手できます。ただし、名前が灰色のモンスターから経験値が入らないため、敵の名前はよく確認しておきましょう。
採集/伐採/採鉱/釣り
採集/伐採/採鉱/釣りを行うと採集レベルの経験値と、プレイヤーレベルの経験値の両方が入手できます。とくに釣りは採集と違い行動力を消費せずいくらでもプレイ可能となっています。
序盤の効率的なレベル上げ
ストーリー(主要依頼)を進める
主要依頼(ストーリー)をクリアすると、経験値をもらうことができます。ゲームをはじめたらまずはストーリーをどんどん進めて、主要依頼の報酬の経験値でレベルを上げていきましょう。
スポンサーリンク
レベル40までの効率的なレベル上げ
放置狩りをする
黒い砂漠モバイルはオートプレイモードにしておくことで、周囲のモンスターと自動で戦ってくれます。なにか別の作業をしている最中に「黒い砂漠モバイル」をオートモードにして、放置狩りをしておけば、効率よく攻略を進めることができます。
放置釣りをする
オートプレイモードで釣りをするのも非常におすすめです。釣りはモンスターと戦闘しないため、HPポーションが必要になりません。そのほか、釣りは採集とは異なり行動力も消費しないため、好きなだけ放置しておくことができます。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください