スポンサーリンク
スポンサーリンク
パーツを変更して機体を強化する
部位ごとに強いパーツを設定する

NEWガンダムブレイカーの機体はヘッド、ボディ、アーム、レッグ、バックパック、シールドの6部位を自由に選択してカスタマイズすることができます。頭だけザクのガンダムなどを作成できるので、自由にカスタマイズしてみましょう。また、パーツごとに性能が設定されているので、部位ごとに性能が高いパーツを寄せ集めれば自然と強い機体になります。
敵を倒して強いパーツを奪う
戦闘中に敵機を攻撃すると、敵機のパーツが外れる場合があります。敵機から外れたパーツは拾って、戦闘中に換装することができます。自分が装備しているパーツよりも性能が高いパーツを奪ったら、その場で換装しましょう。また、戦闘中に敵機から奪ったパーツは5個までストックでき、ストックしているパーツは戦闘終了後に持ち帰ることができます。
ショップでパーツを購入する
バトルをプレイするとバトル終了後にGPが入手できます。GPを使用することで、ショップでパーツを購入することができます。GPが溜まったらショップを見に行ってみましょう。
「すーぱーふみな」をクリアして好きなパーツを入手する
予約特典についてくるミッション「すーぱーふみな」をクリアすると、好きなパーツと交換できる「ふみなチケット」を入手できます。「ふみなチケット」があれば簡単に強いパーツを入手できるので、予約特典つきのNEWガンダムブレイカーを購入している人はミッション「すーぱーふみな」をプレイしておきましょう。
スポンサーリンク
インナーフレームを変更して機体を強化する
機体に合ったインナーフレームを選ぶ
機体のインナーフレームは5種類から選ぶことができます。インナーフレームも機体の性能に大きく影響するので、自分のバトルスタイルに合ったインナーフレームを選択しましょう。
インナー フレーム | 特徴 |
---|---|
バランスフレーム | 性能のバランスがいいフレーム 近距離・遠距離戦を両方したい人におすすめ |
ストライカーフレーム | 近距離に特化したフレーム 近接攻撃と耐久の性能が上がる |
ガンナーフレーム | 遠距離戦に特化したフレーム 射撃攻撃の性能が上がる |
エンチャントフレーム | パーツが持つEXスキルの性能を上げるフレーム EXスキルを活かしたトリッキーな戦いができる |
サーチフレーム | 移動速度が速いフレーム 主にパーツ回収用 |
インナーフレームのレベルを上げる

バトル中に白いコンテナを破壊すると、インナーフレームのレベルが上昇します。インナーフレームのレベルが上昇するとパーツが持つEXスキルが開放されるので、強力なEXスキルで攻撃することができます。
バトル開始時、インナーフレームはレベル1の状態からスタートします。前回バトルからインナーフレームのレベルを引き継ぐことはできません。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください