【グラクロ】【魔物を統べる者】リムル=テンペストの評価とステータス

グラクロ(七つの大罪)の【魔物を統べる者】リムル=テンペストの評価を記載しています。【魔物を統べる者】リムル=テンペストのスキルや必殺技から強い点や使いみちを解説していますので、【魔物を統べる者】リムル=テンペストについて知りたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : グラクロ(七つの大罪)
作成者 : johrcle
最終更新日時 : 2019年7月25日 20:05
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【魔物を統べる者】リムル=テンペストの基本情報
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 速力 |
種族 | 不明 |
入手方法 | ガチャから排出 |
【魔物を統べる者】リムル=テンペストの簡易評価
PvP | ボス/周回 | 殲滅戦 |
---|---|---|
S | A | S |
役割/できること |
---|
・バフ効果と構えを解除 |
・破裂ダメージ付き |
・必殺技で気絶狙える |
スポンサーリンク
【魔物を統べる者】リムル=テンペストの評価と使いみち
デバフ無効で耐久を強化
デバフ無効の効果でデバフを解除出来るので耐久力が上げる事ができます。
必殺技で気絶に出来る
必殺技で気絶に出来るので、汎用性の高い使い方ができます。
ステータスは全体的に弱め
リルムのステータスが全体的に弱めで、ステータスでは、目立った強さはありません。
【魔物を統べる者】リムル=テンペストのスキル
【魔物を統べる者】リムル=テンペストのスキル
アオイハナ | |
---|---|
ランク1 | 単体の敵に攻撃力の180%の破裂ダメージを与える。 |
ランク2 | 単体の敵に攻撃力の270%の破裂ダメージを与える。 |
ランク3 | 単体の敵に攻撃力の450%の破裂ダメージを与える。 |
阻止 | |
---|---|
ランク1 | 1ターンの間、デバフ効果を無効にする構えを取り、次のターン開始時に減少したHPの20%を回復する。 |
ランク2 | 1ターンの間、デバフ効果を無効にする構えを取り、敵を挑発して、次のターン開始時に減少したHPの30%を回復する。 |
ランク3 | 2ターンの間、デバフ効果を無効にする構えを取り、敵を挑発して、次のターン開始時に減少したHPの50%を回復する。 |
【魔物を統べる者】リムル=テンペストの必殺技
スキル | 暴食者 |
---|---|
効果 | 単体の敵のバフ効果と構えを解除して、攻撃力の490%のダメージを与え、1ターンの間、気絶させる。 |
【魔物を統べる者】リムル=テンペストの特殊戦技
スキル | 暴風竜の友達 |
---|---|
効果 | キャラがダメージを受けると、次のターン開始時に防御関連能力が8%増加する(5回まで) |
スポンサーリンク
【魔物を統べる者】リムル=テンペストのステータス
闘級 | - |
---|---|
攻撃力 | 3233 |
防御力 | 2292 |
HP | 44860 |
貫通率 | 25 |
忍耐率 | 20 |
再生率 | 5 |
クリティカル確率 | 20 |
クリティカルダメージ | 60 |
クリティカル抵抗 | 10 |
クリティカル防御 | 10 |
回復率 | 130 |
HP吸収率 | 0 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください