【グラクロ】コインマーリン(暴食の罪)の評価とステータス
グラクロ(七つの大罪)のコインマーリン(暴食の罪)の評価を記載しています。コインマーリン(暴食の罪)のスキルや必殺技から強い点や弱い点を解説していますので、コインマーリン(暴食の罪)について知りたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : グラクロ(七つの大罪)
作成者 : johrcle
最終更新日時 : 2019年7月13日 18:02
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コインマーリン(暴食の罪)の基本情報
| レアリティ | SSR |
|---|---|
| 属性 | 体力 |
| 種族 | 不明 |
| 入手方法 | コインショップ |
コインマーリン(暴食の罪)の簡易評価
| PvP | ボス/周回 | 殲滅戦 |
|---|---|---|
| S | A | B |
| 役割/できること |
|---|
| ・ゲージ回収が速い、必殺技ゲージを発動しやすい |
| ・「シールド」で一定ダメージまで敵の攻撃を防ぐ事が出来て敵の効果を防げる |
| ・高い攻撃力で火力も高い |
スポンサーリンク
コインマーリン(暴食の罪)の評価と使いみち
ゲージ回収が速いので、必殺技が打てる
特殊戦技でゲージ回収が速いので、必殺技ゲージを発動しやすいです。
シールドで敵の攻撃を防ぐ
「シールド」で一定ダメージまで敵の攻撃を防ぐ事が出来て敵の効果を防げれます。
敵の必殺技ゲージを下げる
敵の必殺技ゲージを下げるスキルでゲージ減少役としても活躍します。
オート周回で使いやすい
周回PTでサブメンバーとして編成する事で、より早くに必殺技を撃てるため、全体攻撃の必殺技持ちによる周回がしやすい
コインマーリン(暴食の罪)のスキル
コインマーリン(暴食の罪)のスキル
| 闇の侵食 | |
|---|---|
| ランク1 | 単体の敵に攻撃力の120%のダメージを与え、必殺技ゲージを1個減少させる。 |
| ランク2 | 単体の敵に攻撃力の300%のダメージを与え、必殺技ゲージを1個減少させる。 |
| ランク3 | 単体の敵に攻撃力の450%のダメージを与え、必殺技ゲージを3個減少させる。 |
| 完璧なる立方体 | |
|---|---|
| ランク1 | 2ターンの間、すべての味方に攻撃力の150%のシールドを生成させる。 |
| ランク2 | 2ターンの間、すべての味方に攻撃力の225%のシールドを生成させる。 |
| ランク3 | 2ターンの間、すべての味方に攻撃力の375%のシールドを生成させる。 |
コインマーリン(暴食の罪)の必殺技
| スキル | 殲滅の光 |
|---|---|
| 効果 | 単体の敵に攻撃力の540%のダメージを与え、2ターンの間攻撃スキルを使用不可にする。 |
コインマーリン(暴食の罪)の特殊戦技
| スキル | 色々なサンプル |
|---|---|
| 効果 | 戦闘開始時に必殺技ゲージが1個増加する。 |
スポンサーリンク
コインマーリン(暴食の罪)のステータス
| 闘級 | 3136 |
|---|---|
| 攻撃力 | 540 |
| 防御力 | 320 |
| HP | 6325 |
| 貫通率 | 20 |
| 忍耐率 | 10 |
| 再生率 | 5 |
| クリティカル確率 | 20 |
| クリティカルダメージ | 40 |
| クリティカル抵抗 | 10 |
| クリティカル防御 | 10 |
| 回復率 | 120 |
| HP吸収率 | 5 |













コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください