アトリエオンライン
アトリエオンライン攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

品質強化のやり方

装備の品質強化のやり方

装備の品質強化

装備の品質強化は、装備強化の画面で同じ装備を合成することで行えます。装備強化では装備に経験値も入るので、装備のレベルが上がって、より高性能な装備に強化することができます。

素材の品質強化のやり方

素材の品質強化

素材の品質強化、装備同様に同じ素材を合成することで行えます。ただし、素材の品質強化は、装備に比べると必要エーテルが非常に多いので品質強化することはおすすめしません。採取地でより高品質な素材を探してきましょう。

品質強化のメリット

装備のスキルが強化される

装備は品質に応じて、スキルの効果が上昇したり、追加スキルを獲得することができます。より強力な装備を作りたいなら、装備強化で品質を上げていきましょう。

装備の上限レベルが開放される

装備の上限レベルは、品質に応じて決まっています。品質を上げた後は、装備レベルも上げておきましょう。

素材は調合時の品質が上がる

素材の品質は、素材を使用して作成するアイテム・装備の品質に影響します。入手が困難な素材を使用して調合する場合は、他の素材を品質強化しておくことで、完成品の品質を上げることができます。

スポンサーリンク

限界突破に必要な素材の入手方法

ガチャキャラの限界突破キャンディの入手方法

ガチャから入手できるキャラの限界突破キャンディは、ガチャから同じキャラを入手した際に自動で限界突破キャンディに変換されます。ガチャキャラは最大3回まで限界突破できるので、同じキャラを3体入手すると最大まで限界突破させることができます

ストーリー加入キャラの限界突破キャンディの入手方法

ストーリーで加入するキャラは、そのキャラのキャラクエストをクリアすることで入手できます。ストーリー加入キャラは課金ガチャなしで、最大まで限界突破できます。ストーリー加入キャラも最大レベルまで育成すれば十分な戦力となるので、育成しておきましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【アトリエオンライン】おすすめ装備の一覧

【アトリエオンライン】「大魔導師の杖」の評価/スキルと素材

【アトリエオンライン】「玉露の雫」の入手方法と使いみち

【アトリエオンライン】「オルビュースの帽子」の評価/スキルと必要な素材

【アトリエオンライン】「バラの花びら」の入手方法と使いみち

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© コーエーテクモゲームス All rights reserved.