【コードヴェイン】「礎の廃都」の攻略と入手アイテム
「コードヴェイン(CODE VEIN)」の「礎の廃都」の攻略を記載しています。「礎の廃都」で出現するボスや入手できるアイテムなどをまとめていますので、「礎の廃都」攻略の参考にしてください
ゲームタイトル : コードヴェイン
作成者 : chrifu
最終更新日時 : 2019年10月13日 16:24
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「礎の廃都」の概要
礎の廃都の地図の入手方法
偉そうな吸血鬼「リチャード」のイベントをクリアすることで入手することが出来ます。
礎の廃都で出現するボス
道中で砂婆衆と砂埋もれの愚者、砂塵の強奪者が出現し、最深部には追憶の放浪者が出現します。
- ・砂婆衆
- ・砂埋もれの愚者
- ・砂塵の強奪者
- ・追憶の放浪者
スポンサーリンク
ボス「砂婆衆」攻略
「砂婆衆」の行動パターン
行動 | 解説/対処方法 |
---|---|
飛び掛かり | 回避orガード |
噛みつき | 回避orガード |
砂弾 | 回避 |
「砂婆衆」の攻略ポイント
砂漠のスライム
冠砂の楼閣に出現するスライムと同じ敵で、動き自体は遅いですが、大量に出現するので厄介です。少しづつ倒していきましょう。
ボス「砂埋もれの愚者」攻略
「砂埋もれの愚者」の行動パターン
行動 | 解説/対処方法 |
---|---|
火の玉 | 横に移動で回避 |
「砂埋もれの愚者」の攻略ポイント
動かない敵
その場から火の玉を打ち出してくる敵です。ボス以外にも同じ型の敵が3体同時に出現し、かなりの弾幕を張ってきます。
スポンサーリンク
ボス「砂塵の強奪者」攻略
「砂塵の強奪者」の行動パターン
行動 | 解説/対処方法 |
---|---|
ホーミング砂弾 | 横移動で回避orガード |
飛び掛かり砂弾 | 砂弾の下をくぐるように回避orガード |
4連近接攻撃 | 距離を取るorガード |
「砂塵の強奪者」の攻略ポイント
砂の球体が厄介
砂塵の強奪者は身の周りを覆う砂の球体を作り出してきて、球体をつけたまま攻撃をしてきます。特にダメージはありませんが敵の動きが見えなくなり攻撃をよけづらくなります。
砂弾に注意
その場で何回か吐き出してくるホーミングしてくる砂弾と、飛び掛かりながら放ってくる大きい砂弾が厄介です。ホーミング砂弾をはいている間は攻撃できるのでそこを狙っていきましょう。
ボス「追憶の放浪者」攻略
「追憶の放浪者」の行動パターン
行動 | 解説/対処方法 |
---|---|
地面からの手 | 黒いところから離れる |
竜巻 | 距離を取る |
「追憶の放浪者」の攻略ポイント
地面からの手
地面から手を出す攻撃があり大変厄介です。攻撃がくる場所の地面が黒くなるので、そこから逃れるように立ち回りましょう。
「礎の廃都」で入手できるアイテム
宝箱 | |
---|---|
深層[礎の廃都]の鍵1 | 深層[礎の廃都]の鍵2 |
深層[礎の廃都]の鍵3 | スカウトの血英核 |
黒衣の斧槍 毒 | クインチタン |
ダガー | アウェイクMJ310 |
ケミカルライト | Rvマスタリー110 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください