【コードヴェイン】「錆の幽谷」の攻略と入手アイテム
「コードヴェイン(CODE VEIN)」の「錆の幽谷」の攻略を記載しています。「錆の幽谷」で出現するボスや入手できるアイテムなどをまとめていますので、「錆の幽谷」攻略の参考にしてください
ゲームタイトル : コードヴェイン
作成者 : chrifu
最終更新日時 : 2019年10月13日 16:24
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「錆の幽谷」の概要
錆の幽谷の地図の入手方法
干上がった海溝のヤドリギ「朽ちた船舶 内部」にいる偉そうな吸血鬼から入手することが出来ます。
錆の幽谷で出現するボス
道中で長鼻の徘徊者と忘れられた悪鬼、血塗れの悪鬼が出現し、最深部には渇求の暴君が出現します。
- ・長鼻の徘徊者
- ・忘れられた悪鬼
- ・血塗れの悪鬼
- ・渇求の暴君
スポンサーリンク
ボス「長鼻の徘徊者」攻略
「長鼻の徘徊者」の行動パターン
行動 | 解説/対処方法 |
---|---|
回転切りx2 | 回避で距離を取る |
縦切り | 回避で回り込む |
縦切りx3 | 後ろをキープ |
横なぎx2 | 回避で距離を取る |
「長鼻の徘徊者」の攻略ポイント
リーチが長い
長鼻の徘徊者は大剣を横なぎに振り回す攻撃が多く、大変範囲が広いので前方にいると危険です。後ろに回り込むか、距離を取るかして対処しましょう。
縦切りがチャンス
縦切りは横なぎよりも範囲がせまく、回避で回り込みやすくなっています。縦切りをしてきたら落ち着いて回避して敵の後ろをキープしましょう。
ボス「忘れられた悪鬼」攻略
「忘れられた悪鬼」の行動パターン
行動 | 解説/対処方法 |
---|---|
銃撃 | 横に移動でよける |
横なぎ | 回避orガード |
「忘れられた悪鬼」の攻略ポイント
銃剣装備の鬼
忘れられた悪鬼は、銃剣を装備した中型の敵です。開幕狙撃してくるので注意しつつ接近しましょう。同型のザコ敵含めて3体出現します。
ボス「血塗れの悪鬼」攻略
「血塗れの悪鬼」の行動パターン
行動 | 解説/対処方法 |
---|---|
横なぎ | 回避orガード |
2連なぎ払い | 回避orガード |
「血塗れの悪鬼」の攻略ポイント
2体+ザコ敵との戦闘
血塗れの悪鬼が2体と、火を噴くザコ敵2体が出現します。体力自体は低めなので1体づつ落ち着いて対処しましょう。
スポンサーリンク
ボス「渇求の暴君」攻略
「渇求の暴君」の行動パターン
行動 | 解説/対処方法 |
---|---|
連続切り | 回避で股下を抜ける |
たたきつけ(武器変更後) | 回避で回り込む |
「渇求の暴君」の攻略ポイント
ザコ敵を処理
ボスだけでなくザコ敵も出現します。ザコ敵は赤い石から出るので、先に壊すと出現を阻止できます。
武器を変えてくる
序盤は双剣で連続切りをしてきますが、途中から両手斧のようなものになり、たたきつけ攻撃を行ってきます。火力は上がりますが、攻撃モーションが遅くなるので落ち着いて回避しましょう。
「錆の幽谷」で入手できるアイテム
宝箱 | |
---|---|
深層[錆の幽谷]の鍵1 | 深層[錆の幽谷]の鍵2 |
深層[錆の幽谷]の鍵3 | クインアイアン |
ダガー | アウェイクMJ109 |
ケミカルライト | Rvマスタリー106 |
ツヴァイハンダー 鋭 | ブロードソード 軽 |
ヘルメスの砕けた血英D | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください