【スパーキングゼロ】タピオンの評価・コンボと操作方法
スパーキングゼロ(ドラゴンボール Sparking! ZERO)の「タピオン」の評価や操作方法について詳しく記載しています。 「タピオン」の強いところや、おすすめのパーティ編成など、「タピオン」の使い方などについて知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : スパーキングゼロ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2024年10月20日 13:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「タピオン」の評価
ランキング評価
| 最強ランキング |
|---|
| Cランク 最強キャラランキング |
スポンサーリンク
「タピオン」
強いところ・操作方法
| 「タピオン」の強いところ・操作方法のポイント |
|---|
| 勇者の笛でバリアを発動させることで 相手のコンボ拒否を行える コンボが簡単なキャラ |
| 残像拳で相手の近距離攻撃をよけて 自分が攻撃できるラインまで上げられる 近接攻撃おすすめキャラ・操作方法 |
| ブレイブスラッシュがガード不能攻撃なので 密着して当てるとダメージを出しやすい ガード不能の効果 |
| 残像拳で相手の懐に飛び込みつつ コンボをしたら起き上がりにブレイブスラッシュ コンボが簡単なキャラ |
「タピオン」
アルティメットブラスト
UB「ブレイブソードアタック」
| 「ブレイブソードアタック」の効果 |
|---|
| 突進攻撃となっており当たると敵を切り刻む |
| 気力消費 | 50000 |
|---|
「タピオン」のブラスト
ブラスト1「ブレイブキャノン」
| 「ブレイブキャノン」の効果 |
|---|
| 少し大きめの気弾を作って飛ばす遠距離攻撃 |
| 気力消費 | 30000 |
|---|
ブラスト2「ブレイブスラッシュ」
| 「ブレイブスラッシュ」の効果 |
|---|
| 剣から気弾を出して攻撃を行うガード不能攻撃 |
| 気力消費 | 30000 |
|---|
スポンサーリンク
「タピオン」のスキル
スキル1「勇者の笛」
| 「勇者の笛」の効果 |
|---|
| バリヤーで相手の攻撃から身を守る 相手から攻撃を受けているときに発動 |
| スキルストック消費 | 2 |
|---|
スキル2「残像拳」
| 「残像拳」の効果 |
|---|
| 相手の気弾以外の攻撃を1回自動回避 |
| スキルストック消費 | 2 |
|---|
「タピオン」
おすすめのパーティ編成
タピオンはガード不能攻撃や残像拳などの相手の不意を突いて攻撃を行いやすいアタッカーですがバフが無いのでダメージはあまり伸ばせないです。
なのでベジットなどの高DPアタッカーで火力を補ったり、タピオンが苦手なカウンター型にはアーマーのDr.ウイローでごり押し突破がおすすめです。












コメント