【スパーキングゼロ】魔導師バビディの評価・コンボと操作方法
スパーキングゼロ(ドラゴンボール Sparking! ZERO)の「魔導師バビディ」の評価や操作方法について詳しく記載しています。 「魔導師バビディ」の強いところや、おすすめのパーティ編成など、「魔導師バビディ」の使い方などについて知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : スパーキングゼロ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2024年10月20日 13:52
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「魔導師バビディ」の評価
ランキング評価
最強ランキング |
---|
Bランク 最強キャラランキング |
スポンサーリンク
「魔導師バビディ」
強いところ・操作方法
「魔導師バビディ」の強いところ・操作方法のポイント |
---|
スキルストックが7と多く一気に強力な スキルを使うことが出来る |
魔眼でかなり長い時間相手を止められて 一方的に攻撃を通せる |
相手に近づかれてダメージをもらったなら 魔導障壁でコンボされないようにできる |
UBはガード不能なので できるだけ密着して当てると逃げられにくい ガード不能の効果 |
「魔導師バビディ」
アルティメットブラスト
UB「ビリビリの超魔術」
「ビリビリの超魔術」の効果 |
---|
ガード不能の魔術を扇形範囲に発動してダメージ |
気力消費 | 50000 |
---|
「魔導師バビディ」のブラスト
ブラスト1「プイプイのナイスショット」
「プイプイのナイスショット」の効果 |
---|
突進して当たると プイプイが連続攻撃してダメージを出す |
気力消費 | 30000 |
---|
ブラスト2「爆破の超魔術」
「爆破の超魔術」の効果 |
---|
相手のいる位置から範囲攻撃でダメージを与える |
気力消費 | 40000 |
---|
スポンサーリンク
「魔導師バビディ」のスキル
スキル1「魔眼」
「魔眼」の効果 |
---|
ガード不能攻撃で4秒間相手を行動不能にする |
スキルストック消費 | 2 |
---|
スキル2「魔導障壁」
「魔導障壁」の効果 |
---|
相手の攻撃を防ぐ 相手から攻撃を受けているときに発動ができる |
スキルストック消費 | 2 |
---|
「魔導師バビディ」
おすすめのパーティ編成
魔導師バビディはその名の通り遠距離から牽制しつつダメージを出していくキャラなので近付かれるとかなりきついです。
なのでバーダックやドクターゲロなどの近接で効果のあるキャラを入れておけば苦手な近距離をカバーできて強いです。
コメント