【ドラえもん のび太の牧場物語】ひみつ道具の一覧と入手方法まとめ
「ドラえもん のび太の牧場物語」のひみつ道具の一覧を記載しています。ひみつ道具の効果や使いみちについても記載していますので「ドラ牧」のひみつ道具について知りたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ドラえもん のび太の牧場物語
作成者 : mozibake
最終更新日時 : 2020年7月31日 1:12
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ひみつ道具の主な入手方法
ストーリーが進むと入手できる
のび太の牧場物語では、牧場世界に迷うこんでしまったときにいくつかのひみつ道具をなくしてしまっています。時間経過や街を散策し、ストーリーを進めることでなくしてしまったひみつ道具を入手することが可能です。
町長が返してくれる
ストーリーが進むと、ひみつ道具を預かっている町長から返却されることがあります。作物の出荷が条件となっていることが多いので、牧場で作物を育てるようにしましょう。
コロボックルからも入手できる
ひみつ道具はストーリー内で出会えるコロボックル達とのやり取りでも入手できる場合があります。コロボックル達はショップを開いているのでラインナップにひみつ道具がないか覗いてみましょう。
スポンサーリンク
ひみつ道具の一覧
PS4版で追加されたひみつ道具
| ひみつ道具 | 入手方法 | 効果 |
|---|---|---|
| キューピッドの矢 | 調査中 | 町の住人の好感度アップ |
| 畑のレストラン | 調査中 | 畑に植えると様々な料理を収穫できる |
| ぶつぶつ交換機 | 調査中 | 町の人と物々交換ができる |
牧場で使うひみつ道具
| ひみつ道具 | 入手方法 | 効果 |
|---|---|---|
| 天地逆転オイル | コロボックルのショップ | 使うと天と地がひっくり返り、画面の上下が逆転するようになる |
| からだポンプ | コロボックルのショップ | 吸盤を体にはりつけ、ポンプで膨らませると、その部分が大きくなる。 |
| アットグングン | コロボックルのショップ | ふりかけると、生き物があっという間に成長するひみつ道具。 作物の成長を速めることができる。作物を育てる強い味方。 |
| ケロンパス | コロボックルのショップ | つかれた人にはると、つかれがとれるひみつ道具。 少しの間、スタミナを気にせず行動できる。でも、たまには休憩も忘れないで。 |
| お天気ボックス | 町長イベントで入手 | 天気のマークが書かれたカードをいれる、のぞみどおりの天気になるひみつ道具。 明日の天気を自由に変えられる。これで天気は思いのままだ。 |
| ミニ雷雨 | コロボックルのショップ | 糸を張ると雨を降らすことができるひみつ道具。 毎朝自動で周りに水撒きをしてくれる。 |
| スーパー手ぶくろ | イヌイベントで入手 | はめるとものすごい力がでるひみつ道具。 力いっぱい種をまくと、いつもより広い範囲に種をまくことができる。 |
| お天気カード「はれ」 | コロボックルのショップ | お天気ボックスに入れることで明日の天気を変えることができる |
| お天気カード「くもり」 | コロボックルのショップ | お天気ボックスに入れることで明日の天気を変えることができる |
| お天気カード「あめ」 | コロボックルのショップ | お天気ボックスに入れることで明日の天気を変えることができる |
| 地中つりざお | コロボックルのショップ | 地面から魚が釣れる |
| グレードアップえき | コロボックルのショップ | 使うと一時間の間、道具の性能が「銀の道具」までアップ |
| ツキの月 | コロボックルのショップ | 使うと3時間の間、釣りや採掘でいいものが取れるようになる |
| 元気の出る爆弾 | コロボックルのショップ | 使うと体力が最大まで回復する |
スポンサーリンク
町で使うひみつ道具
| ひみつ道具 | 入手方法 | 効果 |
|---|---|---|
| 季節カンヅメ春夏秋冬 | コロボックルのショップ | ふたを開けると春夏秋冬それぞれの季節がでてくるひみつ道具。 温室内の季節を変えてくれる。 |
| どこでもドア | ストーリー進行 | このドアを開けるだけで、行きたいことろへ、どこへでも行くことができるひみつ道具。 好きなマップへすぐに移動できる。 |
| 石ころぼうし | コロボックルのショップ | かるぶと、道端に転がっている石ころのように、だれにも気にされなくなるひみつ道具。 |
| 人間機関車セット | ストーリー進行 | 頭にエントツを乗せて石炭を食べ、水を飲むと、力がわいて、ものすごい速さではしることができるひみつ道具。 人やモノにぶつからないように注意。 |
| たずね人ステッキ | 町長イベントで入手 | 人を探したいときに使うひみつ道具。たおれた方向に探している人がいる。だれかを探したいときに使ってみよう。 |
| もしもボックス | 町長の家の中に設置されている | 「もしもこんなことがあったら」とボックスの中で電話で話すと、その通りの世界になる。 本作では過去の出来事を変えることもできる。 |
| とうめいマント | ストーリー進行 | かぶると体が透明になるひみつ道具。気づかれずに近づくのにぴったり。 |
| オバケタイマー | コロボックルのショップ | タイマーをセットして、時間になるとオバケが出てくる |

コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください