ドラクエ6
ドラクエ6攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ボス攻略の関連記事
ボスの一覧と出現場所

「ズイカクとショウカク」の攻略ポイント

「スクルト」で守備力を上げる

ズイカクとショウカクの行動のうち、ダメージを与えるものの多くは守備力を上げると軽減可能です。スクルトを重ねがけすれば、受けるダメージはかなり減ります。

「ショウカク」から先に倒す

ズイカクは「めいそう」でHPを大きく回復するため、倒すのに時間がかかります。先にショウカクを「バイキルト」をかけた「せいけんづき」で倒しましょう。

「ズイカク」には呪文が効きづらい

ズイカクは攻撃呪文や息系の耐性を持っているため、物理攻撃で攻撃しましょう。ただし、ルカニが効かないうえに守備力が290もあるので、攻撃力が足りないとなかなか倒せません。

「ズイカクとショウカク」攻略におすすめのキャラ/職業

「ズイカクとショウカク」攻略で使用したキャラと職業を記載しています。各キャラの動きについても解説しているので、攻略時の参考にどうぞ。

キャラ職業解説
ハッサンバトルマスター・「せいけんづき」で攻撃する
テリーバトルマスター
魔法戦士
パラディン
・「せいけんづき」で攻撃する
主人公勇者・「ラミアスのつるぎ」でサポートする
・覚えていれば「ギガスラッシュ」「ジゴスパーク」で攻撃する
ミレーユ賢者・「スクルト」「バイキルト」でサポートする
・回復に専念する

スポンサーリンク

「ズイカクとショウカク」の基本情報

「ズイカクとショウカク」のステータスや行動パターンなど基本的な情報をまとめています。「ズイカクとショウカク」の攻撃に対策して攻略しましょう。

「ズイカクとショウカク」のステータス

「ズイカク」のステータス

「ズイカク」のステータス
HP2500
攻撃力250
守備力290
素早さ50

「ショウカク」のステータス

「ショウカク」のステータス
HP3500
攻撃力300
守備力190
素早さ20

「ズイカクとショウカク」の行動パターン

「ズイカク」の行動パターン

6つの行動を順番に使用してきます。

行動パターン効果
1通常攻撃-
2がんせきおとし全体に約110のダメージ
3におうだちそのターン全ての攻撃を引き受ける
4ベホイミ単体のHPを約85回復する
5ふみつけ通常攻撃の1.25倍のダメージ
6めいそう自分のHPを500回復する

「ショウカク」の行動パターン

6つの行動を順番に使用してきます。

行動パターン効果
1通常攻撃-
2ちからため次に与えるダメージが2倍になる
3ふみつけ通常攻撃の1.25倍のダメージ
4どうしていいかわからない何もしない
5じひびき全体に約60のバギ属性ダメージ
6みがわりズイカクへの攻撃をかばう

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ6】特技と呪文の一覧

【ドラクエ6】キャラごとのおすすめ職業(転職ルート)

【ドラクエ6】「メラ」の効果と習得する職業/キャラ

【ドラクエ6】「メラミ」の効果と習得する職業/キャラ

【ドラクエ6】「メラゾーマ」の効果と習得する職業/キャラ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© 1995, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX .
© SUGIYAMA KOBO