ドラクエ6
ドラクエ6攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

職業の一覧

基本職の一覧

職業転職条件職業特性
戦士転職解放後-
武闘家転職解放後会心の一撃が出やすくなる
魔法使い転職解放後-
僧侶転職解放後-
踊り子転職解放後身かわし率が上がる
盗賊転職解放後戦闘終了時にたまにアイテムを盗む
魔物マスター転職解放後戦闘開始時にたまに敵を眠らせる
戦闘開始時にたまに敵を立ち去らせる
商人転職解放後戦闘終了時に追加でゴールドを入手
遊び人転職解放後戦闘時に命令を無視して遊ぶことがある

スポンサーリンク

上級職の一覧

職業転職条件職業特性
バトルマスター戦士★8
武闘家★8
敵の物理攻撃をたまに無効化する
魔法戦士戦士★8
魔法使い★8
-
パラディン武闘家★8
僧侶★8
通常攻撃時に敵を即死させることがある
賢者僧侶★8
魔法使い★8
消費MPを軽減
レンジャー盗賊★8
魔物マスター★8
商人★8
にげる成功率UP
スーパースター踊り子★8
遊び人★8
戦闘中に敵が見とれることがある
勇者バトルマスター★8
賢者★8
レンジャー★8
スーパースター★8
※主人公はいずれか1つでOK
戦闘中にHPが自動回復
ドラゴンドラゴンのさとりを所持先制攻撃の確率UP
はぐれメタルはぐれのさとりを所持★8時に一部を除く属性攻撃を無効化

スポンサーリンク

転職のやり方

ムドーの城をクリア後に解放

転職はダーマ神殿(上)で行うことができます。実際に転職が可能になるのはムドーの城でムドー(3戦目)を倒した後になります。

最初は基本職にしか就けない

ダーマ神殿で転職できるのは、最初は基本職だけです。上級職に就くには職業ごとに決められた下級職をマスターする必要があります。

上級職になる方法

特定の下級職を極める

上級職に転職するには、上級職ごとに決められた下級職の熟練度を★8まで上げて極める必要があります。

ドラゴンとはぐれメタルは特定のアイテムが必要

上級職のうち「ドラゴン」「はぐれメタル」に転職するには、対応する「ドラゴンのさとり」「はぐれのさとり」を所持している必要があります。また、転職するとさとりは消費されます

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ6】特技と呪文の一覧

【ドラクエ6】キャラごとのおすすめ職業(転職ルート)

【ドラクエ6】「メラ」の効果と習得する職業/キャラ

【ドラクエ6】「メラミ」の効果と習得する職業/キャラ

【ドラクエ6】「メラゾーマ」の効果と習得する職業/キャラ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© 1995, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX .
© SUGIYAMA KOBO