新たなる王国攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

戦闘について

FF15新たなる王国では他プレイヤーの王国と戦闘することができます。戦闘は他のプレイヤーの攻撃を防衛する場合と、他のプレイヤーに攻撃をしかけると発生します。

他プレイヤーへ攻撃する方法

攻撃する場合は「戦士」「騎兵」「魔導士」「攻城兵器」そして「英雄」で部隊を編成し、他プレイヤーの王国に対して行軍します。戦闘に送り出す兵士の数はスライダーで調整することが可能です。
「英雄」に部隊を率いらせる場合は「英雄」ボックスにチェックをいれましょう。

他プレイヤーからの攻撃を防衛する方法

他プレイヤーから攻撃された場合は防衛戦となります。
防衛側の戦力は「英雄」と待機中の「兵士」と「トラップ」になります。事前にトラップを設置して防備を固めておきましょう。

戦闘の勝利条件

相手の兵士やトラップをより多くキルまたは負傷させたプレイヤーが戦闘の勝利者となります。

スポンサーリンク

戦闘で勝利するための攻略ポイント

偵察をする

他プレイヤーの王国を「偵察」することで敵の「兵士」構成や数などを知ることができます。相手に勝てるかどうかの判断基準となるため、敵を攻める前には十分に偵察をしておきましょう。
「偵察」は大学で「偵察兵士」を研究することで解放されます。

有利な兵士で攻める

兵士は4種類存在し、それぞれ相性があります。「偵察」で敵の情報を知った後は、敵に対して有利な兵士を多く編成した部隊で攻撃をしかけましょう。

兵士の種類と解説

兵種特徴
戦士 騎兵に対して有利、魔導士に対して不利
騎兵 魔導士に対して有利、戦士に対して不利
魔導士 戦士に対して有利、騎兵に対して不利
攻城兵器 城壁とトラップに対して有利、戦士・騎兵・魔導士に対して不利

英雄を強化する

「英雄」には戦闘に参加する兵士と攻城兵器を強化することが可能です。
英雄スキルポイントを獲得し、兵士の攻撃力・防御力・HPを強化しておきましょう。また、装備を生産して英雄に装備させることで、兵士の強化ボーナスが上昇します。
生成した装備にジェムをはめることでさらに、英雄の強化効果が高まります。

大学で兵士ボーナスを研究する

兵士は英雄の強化だけでなく、大学で兵士ボーナスを研究することでも強化できます。
「戦闘研究ツリー」で、攻撃力、防御力、HP向上の研修をしましょう。
城壁やトラップの強化は「防衛研究ツリーより行うことができます。」

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF15新たなる王国】ギルドのメリットと活用方法

【FF15新たなる王国】リセマラ可能? 序盤の攻略と最初にやるべきことを解説

【FF15新たなる王国】戦闘の攻略ポイントを解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク