スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 関連記事 | |
|---|---|
| ジョブ一覧 | 最強ジョブランキング | 
黒魔導士の評価
属性魔法で敵の弱点をついた攻撃が可能な魔法アタッカー
黒魔道士は多彩な属性攻撃で敵の弱点をついて攻撃が可能な魔法アタッカーとなっています。また、レア度が高アビリティは攻撃力が高く、レア度が低いアビリティは短いCTでの攻撃が可能となっています。
AP消費に気をつけた立ち回りが必須
黒魔道士はAP消費が激しく、アビリティを連打しているとすぐにAPがなくなってしまいます。そのため、マジックセービングやHPをAPに変換するアビリティ「マバリア」などを使用してAP管理に気を配りましょう。
スポンサーリンク
黒魔導士のアビリティ
黒魔導士の専用アビリティ
| アビリティ | 効果 | 
|---|---|
| マジックリバース | ゲージを反転させて、マジックリンケージを一瞬で切り替える。 CT:28秒  | 
| マジックリンケージ | 連続で使用する属性攻撃魔法によって魔法攻撃力を増加、もしくは消費AP低下の効果が得られる | 
| マジックバースト | 同じ属性の攻撃魔法を連続して使うとマジックバーストに変化 攻撃威力、消費APが3段階アップする  | 
| マジックセービング | 異なる属性の攻撃魔法を連続して使うとマジックセービングに変化 攻撃魔力、消費APが3段階ダウンする 青ゲージがMAXの状態でアビリティを使用する度にAPが回復  | 
黒魔導士の装備可能アビリティ
| アビリティ | 効果 | 
|---|---|
| ファイア | 火属性の魔法を発射して攻撃 CT:18秒  | 
| ブリザド | 氷属性の魔法を発射して攻撃 CT:18秒  | 
| サンダー | 雷属性の魔法を発射して攻撃 CT:18秒  | 
| ファイラ | 火属性の魔法を発射して攻撃 CT:24秒  | 
| ブリザラ | 氷属性の魔法を発射して攻撃 CT:24秒  | 
| サンダラ | 雷属性の魔法を発射して攻撃 CT:24秒  | 
| ファイガ | 対象の位置に火属性の魔法で攻撃 CT:32秒  | 
| ブリザガ | 対象の位置に氷属性の魔法で攻撃 CT:32秒  | 
| マバリア | 自身へのダメージの一部をAPダメージに変換 CT:24秒  | 
                            
コメント