【ラストイデア】トレジャーダンジョンはいつ行くべき?
「ラストイデア」のトレジャーダンジョンはいつ行くべきかを記載しています。ジェムや鍵を使用するタイミングで悩んでいる人は参考にしてください
ゲームタイトル : ラストイデア
作成者 : rome6nte
最終更新日時 : 2019年4月28日 4:56
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレジャーダンジョンを解放するおすすめタイミング
1日1回は必ず挑戦する
トレジャーダンジョンはレア装備が入手しやすいダンジョンとなっています。1日1回無料で挑戦することができるため、ゲームの進行度にかかわらず必ず毎日挑戦しましょう。
ジュエル/鍵での挑戦はレベルを上げてから
トレジャーダンジョンはジェムや鍵を消費することで、1日最大4回まで挑戦することができます。レベルを上げることで挑戦できるトレジャーダンジョンの難易度が上昇するため、よりレベルの高い装備を獲得することができます。
そのため、ジュエルや鍵を消費してのトレジャーダンジョンはレベルが上がる後半までとっておくのがおすすめです。
スポンサーリンク
トレジャーダンジョンについて
レア装備がドロップしやすいダンジョン
トレジャーダンジョンはクリア時に高確率でレア装備がドロップするダンジョンです。ただし、ソシャゲでよくあるサービスダンジョンではなく、難易度が高くクリアには適正ステータスがしっかりと必要になります。
エメットやエーテル鉱も獲得できる
トレジャーダンジョンでは、オークションで使用する通貨となる「エメット」やレリックの進化素材となる「エーテル鉱」がドロップします。通常クエストではレアなドロップ品となるため、トレジャーダンジョンをこまめに周回して集めましょう。
ストーリー進行で追加される
挑戦することができるトレジャーダンジョンはストーリーの進行で解放されます。ダンジョンごとにドロップする装備は異なっています。
ダンジョン名 | 解放条件 |
---|---|
此の先の神殿 | チュートリアルクリア |
記念樹の森 | 2-9「ゴルドラ侵攻」クリア |
イスヴァーシアの隠れ家 | 1-2クリア |
聖戦士の古戦場 | 2-2「アミュレットの謎」クリア |
モルザーク採掘所 | 2-7「ルーシアとトレハン」クリア |
レイダリア城跡 | 2-8「オークション開催」クリア |
ヴィムの流刑地 | 3-2「死霊の王」クリア |
ミルティアスの森 | 4-1「エルフの森へ」クリア |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください