スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理とは
クエストで使用できる回復アイテム
料理は、クエスト中に使用することで回復することができるアイテムです。グミなどのおなじみの回復アイテムは現状は実装されていないようです。
2種類まで装備して持ち込める
料理は、クエストに2種類まで持ち込むことが可能です。敵の対策があらかじめわかっている場合は、敵の特性にあわせた料理をセットして挑みましょう。
攻略中に料理アイコンをタップして使用する
料理を使用したい場合は、戦闘中に右上にある料理アイコンをタップすると回復することが可能です。
好物の設定が存在する
料理には各キャラによって好物があります。好物を使用すると回復の効果量が上がるので、できるだけ好物を持って行くようにしましょう。
好物を作ることで達成できるミッションが存在
料理では好物を作成すると達成できるミッションがあります。ミッションを達成することで報酬を入手することができます。
スポンサーリンク
料理の作り方と使い方
レシピを用意する
料理を行うにはレシピが必要です。料理によって必要なレシピは異なります。レシピは市場から購入することが可能です。
素材を用意する
料理には、素材も必要です。素材はレシピ同様に市場で購入することが可能です。
料理画面から作成する
料理は、料理画面から作成することが可能です。素材が揃っていれば一気に多く作成することも可能です。
熟練度が上がると作成数が増加する
料理にはそれぞれ熟練度が存在します。熟練度が上がると料理の作成できる数を増やすことが可能です。
スポンサーリンク
料理の一覧
料理によって効果・好物のキャラは様々です。一覧を確認して好物を使用しましょう。
料理 | 効果 | 好物キャラ |
---|---|---|
肉汁たっぷり鉄板餃子 | HP回復(小) 創術ゲージ上昇量アップ(料理) | ![]() エドワール ![]() アナマリア |
マーボーカレー | HP回復(中) | ![]() レオ ![]() ミシェル ![]() エドワール ![]() アナマリア |
トロトロチーズのラザニア | HP回復(中) 【燃焼】状態耐性Ⅱ(料理) | ![]() イェルシィ |
焼きりんご | HP回復(中) 秘奥義ゲージ上昇量アップII(料理) | ![]() アウグスト |
桃とりんごの宝石パフェ | HP回復(中) 防御力アップ(料理) | ![]() セリア ![]() アウグスト ![]() バスチアン |
アップルティー | 創術ゲージ上昇量アップ(料理) 【燃焼】状態回復 | ![]() リュシアン ![]() アウグスト |
生搾りアップルサイダー | 攻撃力アップ(料理) 【感電】状態回復 | ![]() アウグスト ![]() バスチアン |
彩り野菜のバーニャカウダ | HP回復(小) 徐々にHP回復(料理) 【睡眠】状態耐性Ⅱ(料理) | ![]() ミシェル ![]() リゼット ![]() イェルシィ ![]() ユーゴ |
ショップで入手できる料理
ショップでも料理を入手することが可能です。ショップの料理購入にはノーブルコインが必要です。
料理 | 効果 | 好物キャラ |
---|---|---|
ノーブルマーボーカレー | HP全回復 全状態異常回復 | 全キャラ |
ノーブルライスコロッケ | HP全回復 攻撃力大幅UP(料理) | 全キャラ |
コメント