スポンサーリンク
スポンサーリンク
「みたまの特訓(環いろは)」の攻略について
「みたまの特訓(環いろは)」は「いろはのポーション」を集めて各種アイテムと交換するイベントです。
また、チームに「環いろは」を編成して、クエスト「みたまの特訓」に挑戦すると「環いろは」のEXPやエピソードポイントの獲得量が増加します。イベント期間中に「環いろは」を育成しましょう。
「みたまの特訓(環いろは)」の開催期間
2017年8月28日(月)16:00 ~ 9月4日(月) 14時59分
スポンサーリンク
「みたまの特訓(環いろは)」でやるべきこと
「いろはのポーション」を集める
「いろはのポーション」は下記2つのイベントクエストで集めることができます。
周回するクエストは「みたまの特訓<エピソード>」の方がおすすめです。キャラクターのレベルを上げたいなら、EXPが増えるクエストを周回するよりもイベントクエストで経験値クリスタルを集めた方が効率的です。
ただし、クリア報酬があると思うので1度は全難易度をクリアしておきましょう。
みたまの特訓<強化>
「みたまの特訓<強化>」は環いろはのEXPにボーナスがつきます。
「いろはのポーション」は一定確率でドロップします。
みたまの特訓<エピソード>
「みたまの特訓<エピソード>」は環いろはのエピソードポイントにボーナスがつきます。
「いろはのポーション」は一定確率でドロップします。
「環いろは」は覚醒させるべき?
アイテム交換では「環いろは」の覚醒素材を揃えることができますが、覚醒素材は他のキャラクターにも使用できます。現状、「環いろは」の育成は必須ではないため、他にレア度の高いキャラクターから育成する方がおすすめです。
育てたいキャラクターと「環いろは」で覚醒素材が被っていない場合は、「環いろは」を覚醒させても問題ありません。
「いろはのポーション」で交換するべきアイテム
「いろはのポーション」は下記アイテムと交換することができます。
特に、「レインボーオーブ」や「覚醒素材」は通常のクエストではなかなか入手できないので、必ず交換しておきましょう。
また、アイテム交換のショップはイベント終了後1週間(9/11 14:59 まで)開いています。
交換アイテム一覧
・リリース記念メダル
・ガチャチケット
・レインボーオーブ
・AP回復薬
・ライトオーブ
・燕尾の羽
など
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください