【メダロットS】シャイニースターの評価とパーツ性能
「メダロットS」のシャイニースターの評価を記載しています。シャイニースターのパーツごとのスキルや相性の良いメダルについても記載していますので、シャイニースターを運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : メダロットS
作成者 : borgear
最終更新日時 : 2020年1月30日 3:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シャイニースターの評価

リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 8.0点/10点 最強メダロットランキングはこちら |
簡易評価 | ・頭部パーツで「ディスターバンス」設置 ・腕パーツで「かくとうトラップ」設置 |
シャイニースターの基本情報
レア度 | 性別 | 登場作品 |
---|---|---|
シャイニースター | ♀ | メダロット8 |
シャイニースターの強い点
「ディスターバンス」設置
シャイニースターの頭部パーツは使用回数が4回と決められていますが、「ディスターバンス」を設置できます。ディスターバンスは相手の攻撃以外の行動に反応して、行動を失敗させるトラップです。そのため、相手がチャージなどの行動をとると失敗し、有利が取れます。
「かくとうトラップ」設置
シャイニースターの右腕・左腕パーツは「かくとうトラップ」が使用できます。かくとうトラップは味方への格闘攻撃に反応してダメージを与えるトラップです。また、設置数が多いほど与えるダメージが上昇します。射撃攻撃には反応せず、格闘攻撃を無効にするわけではないので、使い所が難しい武装です。
シャイニースターの弱い点
ティンクルスターを一緒運用しなければならない
シャイニースターの「かくとうトラップ」は格闘攻撃に反応してダメージを与えますが、射撃攻撃には何も効力がありません。しかし、ティンクルスターは「しゃげきトラップ」を設置できる為、どちらか使用する場合は二人を編成して運用した方が良いでしょう。
スポンサーリンク
シャイニースターのスキル/アビリティ
パーツ名 | 部位 | 効果 |
---|---|---|
ティーンカ | 頭部 | 【ディスターバンス:しかける】 ・行動失敗させるトラップ |
クラーンク | 右腕 | 【しかける】 ・格闘攻撃に反応して発動するトラップ |
ボーブル | 左腕 | 【しかける】 ・格闘攻撃に反応して発動するトラップ |
メアーリ | 脚部 | 【浮遊】 ・サイバー適正S ・その他のステージ適正A |
シャイニースターと相性の良いメダル
シャイニースターは「しかける」を使用する支援役なので、得意スキル「しかける」を持ったメダルがおすすめです。
メダル | 得意スキル | 得意脚部 |
---|---|---|
ウサギ | しゃげき なおす しかける | 二脚 多脚 浮遊 |
コウモリ | しゃげき たすける しかける | 多脚 浮遊 飛行 |
ゴキブリ | かくとう なおす しかける | 二脚 車両 浮遊 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください