【メダロットS】強化/育成方法まとめ

「メダロットS」におけるメダロット/メダル/メダロッターの育成方法(強化方法)を記載しています。レベル上げやランク上げのやり方などをまとめていますので、強くなる方法が知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : メダロットS
作成者 : borgear
最終更新日時 : 2020年1月25日 17:24
スポンサーリンク
スポンサーリンク
育成/強化方法のまとめ
メダロットSはパーツやメダル、メダロッターを強化することができます。いずれも強化するとロボトルがクリアしやすくなるので、メインで使用するメダロットのパーツは積極的に強化しましょう。
強化要素 | 解説 |
---|---|
パーツ | ・パーツの全性能上昇 |
メダル | ・3つのスキルが設定されている ・各パーツの性能を強化 |
メダロッター | ・パーツの性能上昇 |
スポンサーリンク
パーツの強化方法
強化要素 | 解説 |
---|---|
レベルアップ | ・パーツの全性能上昇 |
ランクアップ | ・レベルの上限解放 |
強化素材は曜日ロボトルで入手
パーツの強化素材である「ブースター」は主に曜日ロボトルで入手できます。また、その他にコンビニなどでも入手する事ができます。
はじめに脚部パーツを強化しよう
まずは脚部パーツを強化して、装甲を強化する事で、脚部パーツ破壊による弱体化を防ぐ事ができます。
メダルの強化方法
強化要素 | 解説 |
---|---|
レベルアップ | ・メダルのスキルを強化 |
ランクアップ | ・レベル上限を解放 |
3つのスキルレベルを上げていく
メダルレベルは、そのメダルにある3つのスキルレベルの合計値になっています。好みに合わせてメダルを強化していきましょう。また、メダルレベルには上限があり、それ以上は強化できません。メダジウムを使うことでその上限を50から100まで上げることができます。
スキルレベルは振り直せる
最大までレベルを上げた後からスキルレベルを振り直したいときは、スキルレベルを下げることも可能です。また、下げたレベルでそのまま他のレベルを上げられるスキル移植もありますが、こちらのアイテムはなかなか入手できません。
スポンサーリンク
メダロッターの強化方法
強化要素 | 解説 |
---|---|
レベルアップ | 支援パラメーターが上昇 |
強化素材は曜日ロボトルで入手
メダロッターはレベルを上げることで支援効果が上がり、最大でLv.20まで上げることができます。メダロッターの強化素材である「ロボトル講座」は主に曜日ロボトルで入手できます。また、その他にコンビニなどでも入手する事ができます。
同じメダロッターでもレベルアップ
強化アイテムを使うほかには、同じメダロッターを手に入れることでもレベルを上げることができます。メダロッタ-はガチャから入手可能です。無料ガチャからも出るので積極的に引いていきましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください