【メダロットS】ボーンクラッカーの評価とパーツ性能
「メダロットS」のボーンクラッカーの評価を記載しています。ボーンクラッカーのパーツごとのスキルや相性の良いメダルについても記載していますので、ボーンクラッカーを運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : メダロットS
作成者 : borgear
最終更新日時 : 2020年2月12日 8:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ボーンクラッカーの評価

| リセマラ評価 | - リセマラ当たりランキングはこちら |
|---|---|
| 総合評価 | 7.5点/10点 最強メダロットランキングはこちら |
| 簡易評価 | ・相手の「なおす」行動に反応してダメージを与えるトラップ設置 ・スタンダードな格闘攻撃 |
ボーンクラッカーの基本情報
| レア度 | 性別 | 登場作品 |
|---|---|---|
| 星1 | ♂ | メダロット8
メダロット9 |
ボーンクラッカーの強い点
相手の「なおす」行動に反応してダメージを与えるトラップ設置
ボーンクラッカーは、頭部パーツで相手の「なおす」行動に反応してダメージを与えるトラップを仕掛け、設置数が多いほどダメージが上昇する「なおすトラップ」を設置できます。現環境ではあまり「なおす」を活用しないため、あまり使い所がありません。しかし、今後の環境で「なおす」を多用するメダロットが実装された場合、対「なおす」技メダロットとして活躍できるでしょう。
ボーンクラッカーの弱い点
「なおす」トラップは相手依存
ボーンクラッカーは、「なおすトラップ」を設置できますが、相手メダロットが、「なおす」技を一切使用しない場合は、格闘攻撃「ソード」しか機能しないため、他メダロットと比べて活躍できません。
スポンサーリンク
ボーンクラッカーのスキル/アビリティ
| パーツ名 | 部位 | 効果 |
|---|---|---|
| エピキオンヘッド | 頭部 | 【なおすトラップ:しかける】 ・相手の「なおす」行動に反応してダメージを与えるトラップ設置、設置数が多いほどダメージ上昇 |
| エピキオンハンド | 右腕 | 【かくとう】 ・スタンダードな格闘攻撃 |
| エピキオンアーム | 左腕 | 【かくとう】 ・スタンダードな格闘攻撃 |
| エピキオンレッグ | 脚部 | 【浮遊】 ・サイバー適正S ・その他ステージ適正A |
ボーンクラッカーと相性の良いメダル
ボーンクラッカーは「しかける」「かくとう」を使うメダロットなので、メダルも同様に得意スキルが「しかける」と「かくとう」で得意脚部「浮遊」を持っているものがおすすめです。
| メダル | 得意スキル | 得意脚部 |
|---|---|---|
![]() ゴキブリ | かくとう なおす しかける | 二脚 車両 浮遊 |
![]() キャット | しゃげき かくとう たすける | 二脚 多脚 浮遊 |
![]() カマキリ | かくとう しゃげき なおす | 二脚 多脚 浮遊 |








コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください