【鳴潮】「無妄者」の評価と入手方法【音骸】
「鳴潮(めいちょう)」の「無妄者」の評価についてまとめています。 「無妄者」の性能やセット効果、出現するハーモニーや「無妄者」の入手方法と「無妄者」の倒し方、 「無妄者」のおすすめキャラと使い道についてまとめているので、「無妄者」について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 鳴潮
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年5月31日 5:06
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「無妄者」の評価
| ランキング | A |
|---|
「無妄者」の性能
| コスト | 等級 | ハーモニー |
|---|---|---|
| 4 | 津波級 | 二度と輝かない沈日 |
| スキル | ||
| 無妄者に変身 連続で敵を攻撃し 消滅ダメージを与える 【共鳴解放・淵の静寂】を 発動した後 漂泊者・消滅がこの音骸スキルを 発動すると与えるダメージアップ | ||
「無妄者」のセット効果
| 2セット効果 |
|---|
| 消滅ダメージが10%アップ |
| 4セット効果 |
| 通常攻撃または重撃を使うと 消滅ダメージが7.5%アップ この効果は最大4スタック 15秒間持続する |
スポンサーリンク
「無妄者」の入手方法
| 入手方法一覧 |
|---|
| 無冠者の像・心臓部に挑んで倒す |
| 光なき森・無音区で入手 |
「無妄者」の倒し方
無妄者は羽と鎌を使った攻撃をしてくるので、羽攻撃に関して羽が光った後に攻撃を行うので羽の色が光ったら会費を入力するとよけやすいと思います。
また鎌を出して突進する攻撃はパリィを取ることができるので、積極的にパリィを取ってダウンを狙いに行くといいでしょう。
また消滅ダメージが軽減されているので、アタッカーは消滅キャラ以外でダメージを与えられるキャラを用意するといいでしょう。
スポンサーリンク
「無妄者」のおすすめキャラ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
| 漂泊者・消滅 | スキルで漂泊者・消滅のバフが入る |
「無妄者」の使い道
漂泊者の共鳴解放直後に使う火力攻撃
無妄者は漂泊者・消滅が共鳴解放を使った後に使うことでダメージを与えつつ漂泊者・消滅の与えるダメージを上昇させることができます。
漂泊者・消滅の全ての行動の火力が上がるので、漂泊者・消滅が共鳴解放を使ったらすぐにこの音骸スキルを発動して火力バフを上げるといいでしょう。


コメント