【ナナカゲ】序盤の進め方と初心者がやるべきこと
                            「ナナカゲ」の序盤の進め方を記載しています。初心者が序盤にやるべきことや、ストーリーを効率よくクリアする方法を解説していますので、「ナナカゲ」をこれから始める人、初心者の人は序盤プレイの参考にしてください。
ゲームタイトル : ナナカゲ
作成者 : johndoe
最終更新日時 : 2019年5月30日 16:53
スポンサーリンク
スポンサーリンク
序盤の進め方
| 手順 | 解説 | 
|---|---|
| 1 | リセマラをする | 
| 2 | メインストーリーを進める | 
| 3 | アリーナのランクを上げる | 
| 4 | ユニット・スペルを強化する | 
リセマラをしよう
レアリティ「ヒーロー」のユニットはスキルがノーマル/マジックと比べて優秀です。そのため、リセマラでレア度ヒーローのキャラを引くことができれば、序盤の戦闘を有利に進めることができます。
スポンサーリンク
メインストーリーを進めよう
ストーリーをクリアすると、報酬としてボックスを入手することができます。ボックスからは昇級石やユニット、スペルの欠片、ジェムなどを入手することができるため、まずはストーリーをどんどん進めていきましょう。
アリーナのランクを上げよう
アリーナはPvPとなっています。アリーナで一定数勝利するとランクが上がり、ガチャから入手できるユニットやスペルの種類が増加します。
また、ストーリーを一部より先に進めるためにもアリーナランクが必須となるため、どんどん挑戦していきましょう!
ユニット・スペルを強化しよう
アリーナやストーリーで勝てなくなってきたら、ユニットやスペルを強化しましょう。ユニットやスペルの強化には、同じユニット/スペルの欠片のほか、「昇級石」が必要となります。
レベルで解放される要素
レベルが上がると、様々なコンテンツが解放されていきます。まずはレベル10までストーリーを進めて、強化要素をすべて解放しましょう。
| レベル | 解放される要素 | 
|---|---|
| レベル3 | 装備 | 
| レベル4 | 対戦記録 | 
| レベル6 | ボックススロット | 
| レベル7 | ランキング | 
| レベル10 | エンブレム | 
スポンサーリンク
初心者が毎日やるべきこと
デイリーミッションをクリアする
デイリーミッションをクリアすることで、強化石や昇級石などを入手することができます。デイリーミッションは毎日0:00に更新されるため、内容を確認して達成するようにしましょう。
デイリーショップでガチャを引く
デイリーショップでは、カードをめくることで、ユニットやスペルの欠片などを購入することができます。
ノーマルのユニットの欠片などは無償で獲得できるため、必ず毎日デイリーショップに行くようにしましょう。
デイリールーレットを回す
デイリールーレットは毎日無償で4回まで回すことができます。デイリールーレットではジェムやユニット/スペルの欠片などが当たるため、しっかりと回すようにしましょう。

コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください