【鬼の哭く邦】「輪廻の聖域」の攻略と報酬
「鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)」の「輪廻の聖域」の概要について記載しています。「輪廻の聖域」の挑戦条件、「輪廻の聖域」の攻略ポイント、「輪廻の聖域」の各階のボスについても記載しているので知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 鬼ノ哭ク邦
作成者 : gaynor
最終更新日時 : 2019年8月23日 20:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「輪廻の聖域」の概要
クリア後に出現するやりこみダンジョン
鬼ノ哭ク邦のストーリーをエンディングまで迎えクリアすると、そのクリアデータをロードすると新たにワールドマップ上に「忘れられた城砦/輪廻の聖域」が出現します。全101層からなるダンジョンで敵も強力です。
スポンサーリンク
「輪廻の聖域」の挑戦条件
階層の敵を倒して先へ進もう
出現した全101層からなるダンジョン「輪廻の聖域」は、各階層に出現する魔物を一定数以上倒すと「新たな聖域への道」が出現し、そこから次への階層に進むことができます。
「輪廻の聖域」の攻略ポイント
階層のダンジョンも敵もランダムに生成される
この輪廻の聖域は、それぞれの階層でゲーム中に登場したマップの中からランダムに選ばれます。また、出現する敵も同様にランダムです。魔物のレベルは階層によって異なります。思いがけずに強化されている敵も出現するので注意しましょう。
5階層ごとにボスが出現
輪廻の聖域では専用のボスが登場するのも特徴です。これらのボスは本編中に出現したボスの色違い、能力違いで基本的には同型と同じ対策で攻略できます。
階層が上がると良いアイテムのドロップ率上昇
輪廻の聖域では、階層が上がっていくと敵が強くなりますが、それと同時に良いアイテムのドロップ率も上がっていきます。可能であればどんどん挑戦していきましょう。
スポンサーリンク
「輪廻の聖域」の各階のボス
| 階層 | ボス | 
|---|---|
| 5 | 鉄槌下シ | 
| 10 | 跳ビ十翅 | 
| 15 | 縋リ女 | 
| 20 | 失セ物喰イ | 
| 25 | 穢レ事破り | 
| 30 | 大盾纏イ | 
| 35 | 惨槌降シ | 
| 40 | 拒ミ黄金 | 
| 45 | 守護ノ血像 | 
| 50 | 面群レ | 
| 55 | 忌盾纏イ | 
| 60 | 樹魅 | 
| 65 | 悖リ女 | 
| 70 | 大戦車 | 
| 75 | 面姦シ | 
| 80 | 賢愚ノ土像 | 
| 85 | 切レ者喰イ | 
| 90 | 反芻スル者 | 
| 95 | 合戦車 | 
| 100 | 鬼 | 
| 101 | 九十九 | 

コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください