【鬼の哭く邦】「ガウォード」のスキルとキャラクター情報
随時更新中!
         「鬼ノ哭ク邦」の最新情報はこちら
    
                            「鬼の哭く邦」の「ガウォード」について記載しています。「ガウォード」の技奥樹(技)、声優、加入時期などを記載していますので、「ガウォード」について知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : 鬼ノ哭ク邦
作成者 : gaynor
最終更新日時 : 2019年8月26日 22:10
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ガウォード」のキャラクター情報
| キャラ名 | ![]() ガウォード  | 
|---|---|
| 声優 | 置鮎龍太郎 | 
| 武器種 | 盾砲 | 
| 加入時期 | 記載中 | 
「ガウォード」のキャラ紹介
| 何事にも動じない、大胆不敵な鬼ビ人。一方で他者の仕草や、表情変化にはとても敏感であり、配慮を怠らない。遠い記憶に残るのは、愛する者たちと失意の瞳。扱いが難しい盾砲の使い手。シールドによる高い防御力は勿論、重量を活かした近接攻撃と、破壊力が高い砲撃が持ち味。 | 
スポンサーリンク
「ガウォード」のおすすめスキル
シールドを活かすスキルを優先的に修得していきましょう
| 技 | 解説 | 
|---|---|
| エクリアス | 長距離の攻撃。溜め入力で攻撃の威力が600に上昇。最大で850まで上がる | 
| アベレフセロス | 長距離の攻撃。レーザーは連続ヒット。ボタンを押し続けていると放射時間が長くなり、最大で12回ヒットする。 | 
| アダナクラス | シールド中に攻撃を受けたら、その攻撃を反射する | 
| エリアース | シールド後のスキをキャンセルができるようにする | 
「ガウォード」のスキル/技奥樹
攻撃技
| 技 | 鬼魂数 | 解説 | 
|---|---|---|
| ペーダーン | 1 | 地面に砲弾を放って敵を浮遊させ、盾砲で叩きつける | 
| エレウテリア | 3 | 鬼ビ人と背を合わせて回転しながら全方位にレーザー射撃を行なう | 
| プロスボレ | 1 | 鬼ビ人の力を展開した盾を構えて前方に突進しながら攻撃する | 
| スフラギダ | 5 | すべてを無にする絶対領域を発生させる。シールドでの総防御回数が多いほど敵に与えるダメージが上昇。シールドでの防御1回につき威力+11、最大で150まで上昇する | 
| アダマース | 1 | 鬼ビ人が盾となって前進する。鬼ビ人当たった敵にはダメージを与え、鬼ビ人に当たった弾は消滅させる | 
| バリュボノス | 3 | 鬼ビ人と敵を挟み打ちにして近接攻撃を行い、20秒間攻撃した敵の攻撃力を10%、防御力を20%低下させる | 
| エクリクス | 1 | 爆発を発生させる射撃攻撃を行なう。溜め入力で攻撃の威力が600に上昇。最大で850まで上がる | 
| アベレフセロス | 3 | 巨大なレーザーで敵を射撃する。レーザーは連続ヒット。ボタンを押し続けていると放射時間が長くなり、最大で12回ヒットする。 | 
スポンサーリンク
サポートスキル
| 技 | 鬼魂数 | 解説 | 
|---|---|---|
| クリストス | 1 | シールド中に攻撃を受けたときの同調率が+0.3% | 
| アナラビ | 1 | シールド中の移動速度が上昇する | 
| デュナミス | 1 | 近接攻撃の攻撃威力が30上昇して敵のガードを破壊できるようになる | 
| ストラテーギケ | 1 | 射撃攻撃の敵の防御力無視率が10%上昇する | 
| メガロゾーイ | 3 | HPが高いほど近接攻撃の威力が上昇。HP1%上昇につき威力+0.4で、最大40まで上昇する | 
| スフェラ | 1 | HPが高いほど射撃攻撃のクリティカル発生率が上昇。HP1%上昇につきクリティカル発生率+0.15%で最大15%まで上昇する | 
| ソーテリア | 1 | 攻撃を受けた時に10%の確率でその攻撃を無効化する。ガウォードが編成中なら常時発生する | 
| スリアンヴォス | 3 | シールドを構えた時に敵を吹っ飛ばす威力100の攻撃が発生する | 
| ノスタルギア | 1 | 癒し香を使用した時に、20秒間防御力が20%上昇する | 
| ソティラス | 3 | シールドを構えを解いたとき15秒間攻撃力が10%上昇する | 
| メタノイア | 1 | 攻撃技後の隙を通常攻撃でキャンセルできる。 | 
| エリアース | 1 | シールド後のスキを移動や攻撃でキャンセルができるようになる | 
| フィロース | 5 | 盾砲の鬼魂の所持数が多いほど攻撃技の威力上昇。鬼魂1個につき威力+0.05で最大50まで上昇する。ガウォードのすべての技を修得していると常時発生する | 
| ソフィア | 1 | HPが時間経過で回復する再生が常時発生する | 
| アンブロシア | 3 | 癒し香を使用した時に、再度使用する時間を短くする | 
| テロスアルケ | 1 | 鬼哭化中に発動する技に追加効果が発生するようになる | 
| ブロノスティク | 1 | ガウォードに鬼ビ人チェンジしたとき30秒間防御力が15%上昇する | 
| ハルモニア | 1 | ガウォードへの鬼ビ人チェンジの時間が0.8秒短くなる | 
| ヒストレア | 1 | ガウォードへの鬼ビ人チェンジ後の隙を攻撃でキャンセルできる。 | 
| テリオスイリニ | 3 | シールド中の被ダメージがゼロになる。鬼哭化中のみ発生する | 
| スタウロス | 3 | 同調率が高いほど防御力が上昇する。 同調率1%につき威力+0.15%で最大40%上昇する | 
| アスピダ | 3 | 同調率が150%を超えるとシールド中に状態以上にならない | 
| アダナクラス | 1 | シールド中に攻撃を受けたら、その攻撃を反射する。鬼哭化中のみ発生する | 
| トレケイン | 1 | 同調率が150%を超えると移動速度が10%上昇する | 
| エヴダイモニア | 5 | 防御力が20%上昇する。鬼哭化中のみ発生するもので、ガウォードが編成中なら常時発生する | 
| シデーロス | 5 | 同調率が高いほど、シールド中に敵に与えるダメージが増加。 同調率1%につき威力+0.4%で最大100%上昇する | 
| カルフォス | 5 | シールド中に攻撃を受けたとき15秒間攻撃力が10%上昇。鬼哭化中のみ発生するもので効果が重複する | 
| モリンシ | 3 | 近接攻撃が当たったとき、10秒間その敵の移動速度を50%低下させる。鬼哭化中のみ発生する | 
| バンメガス | 3 | 射撃攻撃の威力が40上昇する。鬼哭化中のみ発生する | 
| アンデビセン | 5 | 直前の攻撃終了時から受けた攻撃回数が多いほど、次の攻撃の威力が上昇する。受けた攻撃1回につき威力+10で最大100まで上昇する。ガウォードが編成中なら常時発生する | 
「ガウォード」の声優(CV)情報
「置鮎龍太郎」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。
| 「置鮎龍太郎」さんの代表作品 | 
|---|
| Fate/Apocrypha(黒のランサー / ヴラド三世) 地獄先生ぬ〜べ〜(鵺野鳴介)  | 


コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください