【鬼の哭く邦】「リガン」のスキルとキャラクター情報
随時更新中!
         「鬼ノ哭ク邦」の最新情報はこちら
    
                            「鬼の哭く邦」の「リガン」について記載しています。「リガン」の技奥樹(技)、声優、加入時期などを記載していますので、「リガン」について知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : 鬼ノ哭ク邦
作成者 : gaynor
最終更新日時 : 2019年8月26日 22:10
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「リガン」のキャラクター情報
| キャラ名 | ![]() リガン  | 
|---|---|
| 声優 | 阿部敦 | 
| 武器種 | 双剣 | 
| 加入時期 | 記載中 | 
「リガン」のキャラ紹介
| 天性の戦闘センスを持つ鬼ビ人。育った環境ゆえか、言葉使いは粗いが優しい心の持ち主である。遠い記憶に残るのは、差し伸べられた暖かな手と拒絶する自分。隙の少ない素早い攻撃が可能で手数の多さは鬼ビ人随一。カウンター技やローリングによる回避を駆使しながら、テクニカルに戦うことが可能。 | 
スポンサーリンク
「リガン」のおすすめスキル
カウンター時に攻撃できるスキルを優先的に修得していきましょう
| 技 | 解説 | 
|---|---|
| ヴェリテ | 攻撃技を使ったときにボタンを押し続けると構えを取り、受けた攻撃に対してカウンターが発動する。 ただし、カウンター発動時は再発動までの時間が+5秒  | 
| ラファール | 鬼ビ人とともにダッシュしながら連続ヒットする攻撃を行う。 20%の確率で敵を5秒間麻痺状態にする | 
| ヴィクト | 上空で鬼ビ人と連携攻撃を行う。 敵の行動中に攻撃が当たると、威力が250と200に上昇する | 
| アンフィニ | ボタンを押している間、乱舞で攻撃し続ける。 敵の行動中に当たった攻撃回数が多いほど威力が上昇。 攻撃1回につき威力+10、最大で100まで上昇する。 攻撃できる回数は最大で10まで  | 
「リガン」のスキル/技奥樹
攻撃技
| 技 | 鬼魂数 | 解説 | 
|---|---|---|
| ラモール | 1 | 後退してから鬼ビ人が強襲の一撃を放つ。 高確率で敵を7秒間麻痺状態にする。 | 
| ヴィクト | 1 | 上空で鬼ビ人と連携攻撃を行う。 敵の行動中に攻撃が当たると、威力が250と200に上昇する | 
| エスピオン | 3 | 姿をくらまし、奇襲を仕掛ける。 敵の行動中に攻撃が当たると2秒間投目になり、防御無視率が15%に上昇する | 
| ラファール | 1 | 鬼ビ人とともにダッシュしながら連続ヒットする攻撃を行う。 20%の確率で敵を5秒間麻痺状態にする | 
| タバージュ | 3 | 敵を浮遊させて死角から攻撃する。 敵の行動中に攻撃が当たると高確率で敵を20秒間毒状態にする | 
| ガルティアン | 3 | 敵の攻撃を無効化して反撃する。 敵の行動中に攻撃が当たると無効化した攻撃を敵に反射する | 
| アンフィニ | 5 | ボタンを押している間、乱舞で攻撃し続ける。 敵の行動中に当たった攻撃回数が多いほど威力が上昇。 攻撃1回につき威力+10、最大で100まで上昇する。 攻撃できる回数は最大で10まで  | 
| アンスタン | 1 | 鬼ビ人と挟み撃ちにして敵に刃を突き立てる。 敵の行動中に攻撃が当たるとクリティカルが発生する | 
スポンサーリンク
サポートスキル
| 技 | 鬼魂数 | 解説 | 
|---|---|---|
| バンディ | 1 | 敵の行動中に当たった攻撃のクリティカル発生率が10%上昇する | 
| ガスバー | 1 | ローリングの回避即時間が長くなる | 
| クリミネル | 1 | 鬼哭化中に発動する技に追加効果が発生するようになる | 
| リシェス | 1 | 回復力が20%上昇する。 鬼哭化中のみ発生するもので、リガンが編成中なら常時発生する。 | 
| ポシュシオ | 1 | 敵の行動中に当たった攻撃の状態異常発生率が20%上昇する | 
| エガリテ | 3 | 癒し香を使用したときに必ず15秒間無敵状態になる | 
| フィエルテ | 1 | 同調率が150%を超えると攻撃力が20%上昇する | 
| トライゾン | 5 | 敵の行動中に攻撃が当たった時、10%の確率で15秒間無敵状態になる | 
| ギャルド | 3 | 攻撃を受けた時に20%の確率でHPが回復する。 リガンが編成中なら常時発生する | 
| ファミーユ | 5 | 同調率が150%を超えていると、戦闘不能になったとき癒し香を3個消費して完全回復する | 
| ソリテール | 1 | 敵から攻撃を受けた際、浮遊以外のリアクションをしているときにローリングができるようになる | 
| プレシアンス | 1 | カウンターが発動したとき、攻撃の威力が50上昇する | 
| シャンス | 1 | ダメージを受けない状態が10秒以上続くと攻撃力が20%上昇する。 鬼哭化中のみ発生する | 
| トレゾール | 1 | 敵の行動中に攻撃が当たった時、追加で威力50のダメージを与える。 鬼哭化中のみ発生する。 | 
| リチュエル | 3 | 攻撃が当たった時に1%の確率で癒し香の所持数が増加する。 リガンが編成中なら常時発生する | 
| ヴォーグ | 3 | 同調率が高いほど、敵の行動中に当たった攻撃の威力が上昇。 同調率1%上昇につき威力+0.2で最大50まで上昇する。 | 
| レアリテ | 5 | 双剣の鬼魂の所持数が多いほど攻撃技の威力が上昇する。 鬼魂1個につき威力+0.05で最大50まで上昇するリガンの全ての技を 修得していると常時発生する。  | 
| ヴェリテ | 1 | 攻撃技を使ったときにボタンを押し続けると構えを取り、受けた攻撃に対してカウンターが発動する、 ただし、カウンター発動時は再発動までの時間が+5秒 | 
| アスアトゥ | 5 | 敵の行動中に攻撃が当たったとき発生する効果が上昇する。 鬼哭化中のみ発生する | 
| シーフル | 1 | ローリング後のスキを移動や攻撃でキャンセルができるようになる | 
| ピエージェ | 3 | 攻撃を受けた時にその攻撃を反射する。リガンが編成中なら常時発生する | 
| コントラ | 3 | 同調率が高いほど反射で与えるダメージが増加する。同調率1%上昇につき反射ダメージ+3%で、最大80%まで上昇する | 
| セルマン | 3 | 反射で与えるダメージが50%増加する。鬼哭化中のみ発生する | 
| フレール | 1 | 攻撃技後のスキを通常攻撃でキャンセルできるようになる | 
| コンセイユ | 1 | リガンから鬼ビ人チェンジしたとき30秒間攻撃力が15%上昇する | 
| サンパティ | 1 | リガンへの鬼ビ人チェンジの時間が0.8秒短くなる | 
| シャーム | 1 | リガンへの鬼ビ人チェンジ後のスキを攻撃でキャンセルできるようになる | 
| パルフェ | 3 | カウンターが発動したとき攻撃技の再発動の時間が-3秒 | 
| パラディ | 5 | カウンター発動時に受けるダメージがゼロになる。鬼哭化中のみ発生する | 
| イリュジオン | 3 | ダメージゼロの状態が10秒以上続くと同調率上昇値が20%上昇 | 
「リガン」の声優(CV)情報
「阿部敦」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。
| 「阿部敦」さんの代表作品 | 
|---|
| アイドリッシュセブン(逢坂壮五) とある魔術の禁書目録(上条当麻) 火ノ丸相撲(潮火ノ丸)  | 


コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください