スポンサーリンク
スポンサーリンク
妖琴師(CV:島崎 信長)の評価

妖琴師 の強いところ
サポート系のスキルが多い式神です。特にスキルの「魔狂琴心」は低確率ですが敵の行動ゲージを0にすることができます。さらに覚醒後の場合は混乱の追加効果があり、決まれば戦闘がかなり有利になります。
妖琴師 の弱いところ
スキルを多用するため、鬼火の消費が激しいです。御霊の「招き猫」を装着して鬼火を増やしておきましょう。
スポンサーリンク
妖琴師のステータス
レア度 | SR |
---|---|
担当声優 | 島崎 信長 |
項目 | ステータス(覚醒後) |
---|---|
HP | 1184 |
攻撃 | 122 |
防御 | 70 |
速度 | 120 |
会心率 | 5% |
妖琴師 のスキル
驚弦
消費鬼火 | 0 |
---|---|
スキル説明 | 妖琴師は琴を弓とし、琴の音を妖力の矢に変え敵を攻撃する。目標に攻撃力の100%相当のダメージを与える。 |
レベル | レベルアップ時の効果 |
---|---|
Lv2 | スキルによるダメージ+5% |
Lv3 | スキルによるダメージ+5% |
Lv4 | スキルによるダメージ+5% |
Lv5 | スキルによるダメージ+10% |
余韻
消費鬼火 | 2 |
---|---|
スキル説明 | 味方単体に1回の攻撃を与える。さらに味方全体の素早さが8増加。 |
レベル | レベルアップ時の効果 |
---|---|
Lv2 | 素早さ上昇の効果が最大11まで増加。 |
Lv3 | 素早さ上昇の効果が最大14まで増加。 |
Lv4 | 素早さ上昇の効果が最大17まで増加。 |
Lv5 | 素早さ上昇の効果が最大20まで増加。 |
魔狂琴心
消費鬼火 | 3 |
---|---|
スキル説明 | 敵全体に攻撃力の85%のダメージを与える。さらに20%で敵の行動ゲージを0にする。 |
レベル | レベルアップ時の効果 |
---|---|
Lv2 | スキルによるダメージ+5% |
Lv3 | スキルによるダメージ+5% |
Lv4 | スキルによるダメージ+5% |
Lv5 | スキルによるダメージ+5% |
島崎 信長さんが担当するその他のキャラクターの記事はこちら!
陰陽師の妖狐(CV:島崎 信長)について、キャラクター性能評価や覚えるスキルを紹介します。妖狐の強いところや弱いところ、運用方法について紹介しています。
コメント