【ルーンファクトリー5】アイテムの最大所持数を増やす方法
「ルーンファクトリー5」でアイテムの最大所持数を増やす方法を記載しています。リュックや道具箱、棚、冷蔵庫の拡張をする際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ルーンファクトリー5
作成者 : disco
最終更新日時 : 2021年5月27日 13:55
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アイテムの最大所持数を増やす方法
メイキングでアイテム所持数を増やす
アイテムの最大所持数はメイキングで増やせます。メイキングは、Seedリグバース署内のマスコット「セント・イライザ」に話しかけると利用できます。
Seedポイントを使う
メイキングでアイテム所持数を増やすには、Seedポイントを使用します。Seedポイントは、掲示板の依頼やイベントで獲得できます。
メイキング | 効果 | 必要ポイント |
---|---|---|
新型リュックを開発(45) | リュックのサイズが45に増加 | 50 |
新型リュックを開発(60) | リュックのサイズが60に増加 | 500 |
新型リュックを開発(75) | リュックのサイズが75に増加 | 1000 |
新型冷蔵庫を開発(150) | 冷蔵庫のサイズが150に増加 | 50 |
新型冷蔵庫を開発(240) | 冷蔵庫のサイズが240に増加 | 300 |
新型冷蔵庫を開発(330) | 冷蔵庫のサイズが330に増加 | 500 |
新型冷蔵庫を開発(450) | 冷蔵庫のサイズが450に増加 | 1000 |
新型冷蔵庫を開発(570) | 冷蔵庫のサイズが570に増加 | 1500 |
新型冷蔵庫を開発(720) | 冷蔵庫のサイズが720に増加 | 5000 |
新型冷蔵庫を開発(990) | 冷蔵庫のサイズが990に増加 | 10000 |
新型収納箱を開発(150) | 収納箱のサイズが150に増加 | 50 |
新型収納箱を開発(240) | 収納箱のサイズが240に増加 | 300 |
新型収納箱を開発(330) | 収納箱のサイズが330に増加 | 500 |
新型収納箱を開発(450) | 収納箱のサイズが450に増加 | 1000 |
新型収納箱を開発(570) | 収納箱のサイズが570に増加 | 1500 |
新型収納箱を開発(720) | 収納箱のサイズが720に増加 | 5000 |
新型収納箱を開発(990) | 収納箱のサイズが990に増加 | 10000 |
新型本棚の開発(45) | 本棚のサイズが45に増加 | 200 |
新型本棚の開発(90) | 本棚のサイズが90に増加 | 800 |
新型武器庫の開発(60) | 武器庫のサイズが60に増加 | 200 |
新型武器庫の開発(150) | 武器庫のサイズが150に増加 | 800 |
新型洋服タンスの開発(60) | 洋服タンスのサイズが60に増加 | 200 |
新型洋服タンスの開発(150) | 洋服タンスのサイズが150に増加 | 800 |
新型農具箱の開発(60) | 農具箱のサイズが60に増加 | 150 |
新型農具箱の開発(90) | 農具箱のサイズが90に増加 | 500 |
新型農具箱の開発(150) | 農具箱のサイズが150に増加 | 1500 |
新型出荷箱の開発(90) | 出荷箱のサイズが90に増加 | 150 |
新型出荷箱の開発(150) | 出荷箱のサイズが150に増加 | 500 |
新型出荷箱の開発(300) | 出荷箱のサイズが300に増加 | 1500 |
スポンサーリンク
アイテムの最大所持数はいつ増やすべき?
カバンは最初から持っている
本作「ルーンファクトリー5」では、ゲーム開始からカバンを所持しています。最初からある程度アイテムを持てるようになっており、後はアップグレードを行うだけです。
基本的に最優先でアップグレードを行う
カバンの上限数が上がることで採取場で入手したアイテムをたくさん持って帰れるので、できるだけ早くアップグレードを行うようにしましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください