【ルーンファクトリー5】毎日やるべきことまとめ
「ルーンファクトリー5(ルンファク5)」で毎日やるべきことを記載しています。朝〜夜までにやっておくべき作業を記載しているので、ルーンファクトリー5攻略の参考にどうぞ
ゲームタイトル : ルーンファクトリー5
作成者 : disco
最終更新日時 : 2021年5月24日 16:49
スポンサーリンク
スポンサーリンク
毎日やるべきことまとめ
毎日やるべきことまとめ |
---|
畑の世話を行う |
仲間モンスターの世話を行う |
住人と会話をして好感度を上げる |
アイテムを採取して集める |
レシピパンを購入する |
ボスモンスターを討伐する |
「いっしょに作業」を行う |
1:00までにベッドで眠る |
畑の世話を行う
畑の世話は毎日行うようにしましょう。水やりを忘れると枯れて種が無駄になってしまうので、毎日水やりを行うようにしましょう。
仲間モンスターの世話を行う
仲間になったモンスターはモンスター小屋で飼うことができます。毎日、餌やりを行って世話をするようにしましょう。好感度が上がってくると畑仕事を手伝ってくれたり、モンスターから取れるドロップアイテムの質が良くなります。
モンスターの好感度の上がるアクション | |
---|---|
ブラシを使用する | プレゼントをあげる |
パーティに入れる | エサをあげる |
スポンサーリンク
住人と会話して好感度を上げる
住人との会話も毎日行うようにしましょう。会話をすることで好感度を上げることができ、好感度が上がっていくと住民によっては冒険についてきてくれるようになったり、パートナーや恋人になることもできます。会話では1日1回好感度が上がります。
住人の好感度の上がるアクション | |
---|---|
会話をする | プレゼントをあげる |
個人依頼を達成する | デートをする |
アイテムを採取して集める
道具を使って採取を行える木材や石材は毎日採取することができます。毎朝6時になると採取場所が復活しているので、金策もかねて採取するようにしましょう。
レシピパンを購入する
レシピパンは街のレストランやパン屋さんで購入できるアイテムで1日に購入できる数は決まっています。レシピパンはアイテムを作成する際に大量に必要になるアイテムなので集めておくようにしましょう。
ボスモンスターを討伐する
ボスモンスターは特定の場所へ行くと戦える大型のモンスターです。ボスモンスターは一度倒しても、1日経過することで復活するので毎日討伐するようにしましょう。ボスモンスターを倒すことでレアアイテム集めやseedポイント稼ぎも行えます。
「いっしょに作業」を行う
レストラン・鍛冶屋を一定以上拡張すると「いっしょに作業」が解放されます。「いっしょに作業」では町の住人(ランダム)と一緒にミニゲームを行うことができます。成功すると住民との好感度アップ・出来上がったアイテム効果アップなどの様々な恩恵を受けることができます。「いっしょに作業」は1日1回行えます。
1:00までにベッドで眠る
毎日やるべきことをこなした後は遅くても1:00までにはベッドで眠るようにしましょう。睡眠を取ることで、「睡眠成長スキル」のレベルを上げることができます。「睡眠成長スキル」が高いほど、主人公がレベルアップした時にステータスが大幅に上がりやすくなります。また睡眠はHP・RP・状態異常回復を行えるので忘れずに行いましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください