スポンサーリンク
スポンサーリンク
拳闘士について
クリティカルを強化するパッシブスキルを覚える
拳闘士は格闘武器による物理攻撃を得意とする職業です。
レベルが高くなるとクリティカルを強化する強力なパッシブスキルを習得しますが、低レベルのうちはあまり共通スキルを習得しません。
他の職業のスキルも習得しよう
アルストでは、分類が「共通」になっているスキルは他の職業でも使用可能です。
拳闘士は高レベルになってから強力なスキルを習得するので、まずは他の職業でステータスが上がるパッシブスキルを覚えるほうがおすすめです。
格闘武器が得意
拳闘士は格闘武器を得意とし、装備時の攻撃力を強化するスキルを習得します。
リセマラでURの格闘武器を引いた場合、まずは拳闘士に転職するのがよいでしょう。
ただし、拳闘士は低レベルのうちは他の職業でもステータスが上がるスキルが少ないのが難点です。
スポンサーリンク
拳闘士の習得スキル
拳闘士は物理攻撃力・クリティカルダメージを強化するスキルを習得します。
分類が「共通」となっているパッシブスキルは他の職業に転職しても反映され、アクティブスキルは他の職業でも使用可能です。
拳闘士の習得スキル一覧
| 習得レベル | 習得スキル | 分類 |
|---|---|---|
| 1 | 生破 | 共通 |
| 1 | サブ装備数+1 | ジョブ |
| 3 | 格闘クリティカルダメ+3% | ジョブ |
| 5 | ダメージ上限+250 | 共通 |
| 5 | 格闘クリティカルダメ+2% | ジョブ |
| 5 | 疾風 | 共通 |
| 7 | 拳闘士スキル威力+2.5% | ジョブ |
| 9 | 拳闘士スキル威力+2.5% | ジョブ |
| 10 | サブ装備数+1 | ジョブ |
| 10 | HP+50 | ジョブ |
| 10 | ダメージ上限+250 | 共通 |
| 10/td> | 陽炎 | 共通 |
| 15 | ダメージ上限+500 | 共通 |
| 15 | 格闘クリティカルダメ+2% | ジョブ |
| 15 | 隼 | 共通 |
| 17 | 格闘クリティカルダメ+3% | ジョブ |
| 20 | 拳闘士スキル威力+5% | ジョブ |
| 20 | HP+50 | 共通 |
| 20 | 練気 | 共通 |
| 23 | HP+100 | 共通 |
| 25 | サブ装備数+1 | ジョブ |
| 25 | ダメージ上限+500 | 共通 |
| 25 | 発勁 | 共通 |
| 28 | 格闘物理攻撃力+15 | ジョブ |
| 30 | 物理攻撃力+30 | 共通 |
| 30 | 格闘物理攻撃力+10 | ジョブ |
| 30 | HP+80 | ジョブ |
| 30 | 豪雷 | 共通 |
| 33 | HP+120 | ジョブ |
| 35 | 転敏 | 共通 |
| 35 | 拳闘士スキル威力+5% | ジョブ |
| 35 | ダメージ上限+500 | 共通 |
| 37 | HP+80 | ジョブ |
| 39 | HP+80 | ジョブ |
| 40 | 嵐 | 共通 |
| 40 | サブ装備数+1 | ジョブ |
| 41 | クリティカルダメージ+2.5% | 共通 |
| 43 | クリティカルダメージ+2.5% | 共通 |
| 45 | 格闘物理攻撃力+25 | ジョブ |
| 45 | ダメージ上限+500 | 共通 |
| 48 | 物理攻撃力+20 | 共通 |
| 50 | 物理攻撃力+15 | 共通 |
| 50 | ダメージ上限+500 | 共通 |
| 50 | サブ装備数+1 | ジョブ |
コメント