アサルトリリィ
アサルトリリィ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

パーティ編成のコツ

パーティ編成のコツまとめ
アタッカー役のキャラを決める
メモリアを5枚全部埋める
サブメモリアも埋めておく
CHARM(武器)を装備する
オーダーを設定する

アタッカー役のキャラを決める

アサルトリリィでは、パーティは4人1組で組めるようになっています。編成内での枠割はアタッカー、サポーターと分かれていますが、まずは戦力の主体となるアタッカーを決めるようにしましょう。アタッカー2体、サポーター2体がバランスよくおすすめです。ある程度アタッカーが決まったらサポーターも選択しましょう。また、キャラの役割はキャラ、衣装で固定となっているので注意しましょう。

メモリアを5枚全部埋める

メインキャラが決まったら、メモリアを埋めていきましょう。できるだけ敵の弱点属性や同属性を意識して選択していくようにしましょう。まだ手持ちのメモリアが少ない場合はステータス値に影響が出るので、持っているメモリアの中でレベルが高いものを気にせずに選択するようにしましょう。また、メインで選択できるメモリアは攻撃性能のメモリアしか選択できないようになっているので注意しましょう。

サブメモリアも埋めておく

サブメモリアも手持ちのメモリアがあるなら埋めていきましょう。サブメモリアはメインのメモリアと異なり、どの種類のメモリアも選択できるようになっているので、バフや回復効果のあるサポート系のメモリアを選択しましょう。

CHARM(武器)を装備する

キャラの合計ステータス値はメモリア、CHARM(武器)、オーダーで決定されます。それぞれのレベルを上げることによってより高いステータス値を得ることができるので、装備するCHARM(武器)も手持ちの中でレベルの高いものを選択するようにしましょう。

オーダーを設定する

オーダーも設定することで戦力が上昇するので忘れずに設定するようにしましょう。また、設定しておくことで戦闘中に発動させることも可能です。

スポンサーリンク

ボス戦の最強パーティ編成

メイン衣装理由
白井 夢結

白井 夢結

標準制服・アタッカー
・特殊単体攻撃が得意
・一定時間自身の攻撃力/防御力バフを付与できる
・強化時、仲間からのサポートを受けられなくなる
サブ衣装理由
一柳 梨璃

一柳 梨璃

標準制服・サブアタッカー/サポーター
・通常単体攻撃が得意
・味方全員に攻撃力バフを付与できる
吉村・Thi・梅

吉村・Thi・梅

ムーンライト・サブアタッカー
・特殊単体攻撃が得意
・一定時間自身の待機時間が短縮できる
・自身に防御力バフを付与できる
王 雨嘉

王 雨嘉

アラウンドザウィロー・サポーター
・一定時間敵単体の防御力デバフを行う
・味方単体のHP回復を行う

風属性編成

特殊攻撃が得意な白井夢結をメインとした風属性の編成です。現在、開催されているイベントでは風属性が有利となっているので、できるだけ風属性をメインとしたメモリアを装備してダメージを上げるようにしましょう。ボスには集中してダメージを与える必要があるので、ダメージが高い特殊単体攻撃持ちがおすすめです。また、火力だけでなくバフ、デバフなどのサポートもバランスよく組み込んでいるので、戦いやすくなっています。

挑戦する戦闘によって属性を考慮する

アサルトリリィでは属性によってダメージ量が変動するので、できるだけ敵の属性に対してこちらが不利にならないように注意しましょう。有利属性が手持ちで足りない場合は、弱点属性でなければ問題ないので装備するようにしましょう。

スポンサーリンク

周回の最強パーティ編成

メイン衣装理由
佐々木 藍

佐々木 藍

標準制服・アタッカー
・通常単体攻撃が得意
・一定時間自身の攻撃力/防御力バフを付与できる
・強化時、仲間からのサポートを受けられなくなる
サブ衣装理由
ミリアム

ミリアム

標準制服・サブアタッカー
・特殊範囲攻撃が得意
・複数の敵に特殊ダメージを与えられる
楓・J・ヌーベル

楓・J・ヌーベル

標準制服・サブアタッカー/サポーター
・通常範囲攻撃が得意
・一定時間味方全体の攻撃力/防御力バフを付与できる
王 雨嘉

王 雨嘉

アラウンドザウィロー・サポーター
・一定時間敵単体の防御力デバフを行う
・味方単体のHP回復を行う
メインメモリア
ふーみん、司令官になる

ふーみん、司令官になる

脳裏をよぎる光景瞳が見つめる先には
お礼が、言いたくて死闘の果てに-

範囲攻撃を主体とした風属性編成

火力の高い佐々木藍をメインとした風属性の編成です。現在、開催されているイベントでは風属性が有利となっているので、できるだけ風属性をメインとしたメモリアを装備してダメージを上げるようにしましょう。メモリアで通常範囲攻撃を行えるものを選択しているので周回もしやすくなっています。また、火力だけでなくバフ、回復などのサポートもバランスよく組み込んでいるので周回速度も上げやすいです。

挑戦する戦闘によって属性を考慮する

アサルトリリィでは属性によってダメージ量が変動するので、できるだけ敵の属性に対してこちらが不利にならないように注意しましょう。有利属性が手持ちで足りない場合は、弱点属性でなければ問題ないので装備するようにしましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【アサルトリリィ】レギオンマッチの攻略と報酬まとめ

【アサルトリリィ】最強パーティ編成まとめ

【アサルトリリィ】序盤の効率的な進め方【初心者向け攻略】

【アサルトリリィ】レギオンの加入方法とメリット

【アサルトリリィ】メモリアの育成/強化の効率的なやり方まとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©AZONE INTERNATIONAL・acus/アサルトリリィプロジェクト ©Pokelabo, Inc. ©bushiroad ©Tokyo Broadcasting System Television, Inc. ©SHAFT