あつまれどうぶつ森(あつ森)
あつまれどうぶつ森(あつ森)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

釣り大会の概要

開催日土曜日にランダムで開催
開催時間9:00〜18:00

開催日はジャスティンが来る

釣り大会が開催されるときは事前に掲示板で告知があります。基本的に第1、2土曜日に開催されることが多いイベントです。あつ森では釣り大会のときにジャスティンが来るようになっています。

スポンサーリンク

釣り大会のルール

  1. ・3分で釣った魚の数を競う
  2. ・友達とやると協力ボーナス
  3. ・10ポイントで魚シリーズの家具が貰える

3分で釣った魚の数を競う

釣り大会では、3分間でどれだけ多くの魚を釣ったかを競う大会です。釣った魚を自動的にボックスに送られるので、手持ちを気にせずにどんどん釣りまくりましょう。

釣った魚の数に応じたポイント

魚の数ポイント
1匹1pt
2匹2pt
3匹5pt
4匹6pt
5匹7pt

友達とやると協力ボーナス

同じ島で友達と釣り大会をやることで、協力ボーナスのポイントが貰えます。マルチでやるとより効率的にポイントを集めることが出来ます。

魚シリーズの家具が貰える

釣り大会では、10ポイントで魚シリーズの家具を貰うことが出来ます。非売品になっているので、釣り大会でコツコツポイントをためて家具を貰いましょう。

スポンサーリンク

釣り大会の攻略ポイント

釣った魚はボックスに送られる

釣り大会で釣った魚は手持ちにはいるのではなく、ボックスに自動的に送られます。そのため、手持ちのスペースを気にすることなく釣っても問題ありません。

まきエサを用意しておく

アサリからDIYで作ることができる「まきエサ」を用意しておきましょう。まきエサを水に撒くと魚がすぐに寄ってくるので、場所を移動して魚を探す必要がありません。

釣り竿は作っておこう

釣り大会の前に釣り竿は作っておきましょう。途中で壊れてしまうと大幅なタイムロスになってしまいます。

釣り大会の報酬(景品)

交換できる家具

ひものおさかなのドアプレート
クーラーボックス-

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【あつ森】イースターイベント攻略まとめ|たまごの集め方と必要数

【あつ森】島の評判を星5まで上げる方法とメリット

【あつ森】セーブのやり方

【あつ森】光る地面の使いみちと金のなる木の作り方

【あつ森】流星群の発生条件と入手アイテム

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© 2020 Nintendo