ドラクエ6
ドラクエ6攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ボス攻略の関連記事
ボスの一覧と出現場所

「ミラルゴ」の攻略ポイント

「マホターン」と他の行動を繰り返す

「ミラルゴ」は「マホターン」→他の行動のパターンで行動します。マホターンがかかっている場合は、無駄打ちはしません。

「マホターン」をニフラムで解除する

「ミラルゴ」は「マホターン」がかかっていない場合は2ターンに1回かけ直します。「ニフラム」は反射されても害がないので、毎回解除しましょう。ミラルゴの攻撃してくるターンが減り、楽になります。

「ランプのまじん」は「メダパニダンス」で混乱させる

「ミラルゴ」は頻繁に「ランプのまじん」を呼び出します。HPが300近い強敵なので「メダパニダンス」「ラリホーマ」で動きを封じましょう。

「ミラルゴ」攻略におすすめのキャラ・職業

キャラ職業解説
ハッサン戦士・「せいけんづき」で攻撃する
チャモロ戦士・「ゲントのつえ」で回復に専念する
ミレーユ魔法使い・「マホターン」を「ニフラム」で解除する
・ニフラムを使わないターンは回復する
・余裕があれば「メラミ」で攻撃する
主人公遊び人・「メダパニダンス」で「ランプのまじん」を混乱させる
・「ほのおのツメ」で攻撃する

スポンサーリンク

「ミラルゴ」の基本情報

「ミラルゴ」のステータス

「ミラルゴ」のステータス
HP2400
攻撃力160
守備力120
素早さ85

「ミラルゴ」の行動パターン

基本的にマホターン→別の行動を繰り返しますが、マホターンがすでにかかっている場合は使用しません。

行動パターン効果
マホターン呪文を一度だけ跳ね返す
通常攻撃-
メラミ単体に約55のダメージ
ベギラゴン全体に約70のダメージ
仲間を呼ぶ「ランプのまじん」1体を呼ぶ

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ6】特技と呪文の一覧

【ドラクエ6】キャラごとのおすすめ職業(転職ルート)

【ドラクエ6】「メラ」の効果と習得する職業/キャラ

【ドラクエ6】「メラミ」の効果と習得する職業/キャラ

【ドラクエ6】「メラゾーマ」の効果と習得する職業/キャラ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© 1995, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX .
© SUGIYAMA KOBO