【ダッコフ】「DT MDR-762」の性能評価と入手方法・おすすめアタッチメント
「ダッコフ」の「DT MDR-762」の性能評価と入手方法・おすすめアタッチメントについて詳しく記載しています。 「DT MDR-762」について詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ダッコフ
作成者 : fpskids
最終更新日時 : 2025年11月4日 15:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「DT MDR-762」の性能評価
| 武器種 | バトルライフル | 
|---|---|
| ランキング評価 | Sランク ●最強武器ランキング  | 
| 評価ポイント | ・バトルライフル随一の高いDPSを誇る ・近距離から中距離までをカバーできる ・カスタム次第で反動を大幅に軽減可能  | 
「DT MDR-762」の入手方法
「BA隊長」からのドロップや武器庫で入手
ダッコフでも屈指のDPSを誇るバトルライフル、DT MDR-762。その入手は主に高難易度エリアのBA隊長からのドロップや、武器庫のクレートに限られます。入手難易度は高いですが、近〜中距離を制圧できる性能は多くのプレイヤーの目標です。
入手方法のチャート
| 手順 | やること | 
|---|---|
| 1 | 高レベルエリア(研究所など)へ向かう | 
| 2 | エリア内のBA隊長を探して倒す | 
| 3 | 武器庫のクレートを開ける | 
| 4 | ドロップしたDT MDR-762を回収する | 
| 5 | 無事に脱出し、カスタムを開始する | 
スポンサーリンク
「DT MDR-762」のおすすめ最強カスタム
高い連射速度を持つDT MDR-762は、反動を抑制するカスタムが必須です。特に垂直反動を抑えるマズルとグリップを装着することで、フルオート射撃が驚くほど安定します。これにより、近距離での圧倒的な制圧力を最大限に引き出し、あらゆる敵を溶かすことが可能になります。
| パーツ部位 | アタッチメント | 
|---|---|
| オススメの理由 | |
| マズル | SLR Rifleworks Synergy Comp | 
| ・反動軽減効果が非常に高く、連射が安定 | |
| フォアグリップ | SE-5 Grip | 
| ・垂直反動を大きく抑え、フルオートを制御 | |
| ストック | 交換不可 | 
| ・ブルパップ式の為、他パーツで反動を補う | |
| タクティカル | PEQ-15 | 
| ・腰撃ち精度を向上させ、近距離戦を有利に | 
「DT MDR-762」の基本情報
| 重量 | 3.8kg | 
|---|---|
| 耐久値 | 100 | 
| マズル | 交換可能 | 
| フォアグリップ | 装着可能 | 
| ストック | 交換不可 | 
| タクティカル | 装着可能 | 
| マガジン | 交換可能 | 
| 口径 | 7.62x51mm | 
| ダメージ | 24 | 
| 射撃速度 | 750 RPM | 
| マガジン容量 | 20/30 | 
| リロード時間 | 3.4秒 | 
| 弾速 | 800 m/s | 
| 射程距離 | 600 m | 
| クリティカル ダメージ倍率  | 2.0x | 
| 音声範囲 | 65 m | 
| 照準時間 | 0.58秒 | 
| 移動速度係数 | -7% | 
| 照準移動係数 | -20% | 
| 爆発ダメージ係数 | N/A | 
| 腰撃ち拡散 | 4.5 | 
| 照準拡散 | 1.4 | 
| 垂直反動 | 75 | 
| 水平反動 | 190 | 
スポンサーリンク
「DT MDR-762」のアタッチメント
| タクティカル | サイト | マズル | 
|---|---|---|
| 〇 | 〇 | 〇 | 
| フォア グリップ  | マガジン | ストック | 
| 〇 | 〇 | ✕ | 
| ジェム | - | - | 
| ✕ | - | - | 
コメント