【EDF IRON RAIN】引き撃ちのやり方とメリット
「EDF IRON RAIN(地球防衛軍アイアンライン)」おける「引き撃ち」のやり方を記載しています。「引き撃ち」のメリットなども解説しているので、戦闘のコツが知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : EDF IRON RAIN(地球防衛軍 アイアンレイン)
作成者 : ultrahayata
最終更新日時 : 2019年4月11日 18:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「引き撃ち」のやり方
敵は基本的にプレイヤーに向かって近づいてくるため、足を止めずに、後方に下がりながら攻撃する「引き撃ち」を覚えると敵との距離を保ちつつ、ダメージを与えやすくなります。
操作方法 | |
---|---|
1 | 右スティックでカメラを敵方向に向ける |
2 | 左スティックを後ろに少し倒し、ゆっくりと後方に移動する |
3 | L2ボタンで敵をエイムしつつ、R2ボタンで攻撃する |
スポンサーリンク
「引き撃ち」のメリット
敵との距離がつまりにくくなる
「EDF IRON RAIN」では回復アイテムなどを使用するとミッションクリア時の報酬が下がるため、できる限り敵からダメージを受けずに闘うことが重要となります。
「引き撃ち」で後方に下がりつつ攻撃することで、敵との距離を保ちつつ、攻撃し続けることができます。
追いつかれたらダッシュで離れよう
「引き撃ち」をしていても敵がとまらずに追いつかれることがあります。その場合は左スティックを深く倒し、一気に敵との距離をとりましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください