【創の軌跡】エピソードの一覧と報酬
「英雄伝説 創の軌跡」のエピソードの一覧を記載しています。エピソードの解放条件や報酬をまとめていますので、全エピソードを解放したい人は参考にどうぞ
ゲームタイトル : 創の軌跡
作成者 : brankeey
最終更新日時 : 2020年9月2日 19:14
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エピソードとは
キャラクターたちのエピソードを見ることができる
エピソードとは各キャラクターたちの過去に起こったことなど、エピソードを見ることができるものです。エピソード中にその当時あった戦闘なども体験することができます。
解きの台座で青の封印石を解放
各階層で入手できる青の封印石を解きの台座で解放することで、エピソードを入手することができます。青の封印石は夢幻回廊守護魔獣や守護者から入手することが可能です。、
スポンサーリンク
エピソードの一覧と報酬
エピソード | 報酬 | 解放時期 |
---|---|---|
再始動~支援課の一日~ | 練気、3000ミラ、RP+5 | 第1階層 |
逃げ道、わき道、続く道 | 月鏡、リーシャ「舞台衣装」、3000ミラ、RP+5 | 第1階層 |
女学院の事件簿~マイカと麗しの剣士~ | カルバリーエッジUR、女学院の制服セット、4000ミラ、RP+5 | 第2階層 |
懐かしのホーム | グラールロケット、ノエル「警備隊服」、4000ミラ、RP+5 | 第2階層 |
白兔と眠れる傀儡 | アンドヴァリ、4000ミラ、RP+5 | 第2階層 |
光まとう門出 | 天帝珠、4000ミラ、RP+5 | 第2階層 |
再会〜乙女の憂鬱〜 | レギンレイブ、クレア「鉄道憲兵隊」、5000ミラ、 | 第2階層 |
わたしが選んだ道 | ダイヤモンド・ノヴァUR、トワ「チャイナドレス」、5000ミラ | 第3階層 |
2人のジャスティス | 俺の料理「コーヒー」、5000ミラ | 第3階層 |
堕ちたる皇子 | プロミネンス・ロア、5000ミラ | 第3階層 |
新・オーバルギア開発計画 前編 | 破盾の牙、7000ミラ | 第3階層 |
新・オーバルギア開発計画 後編 | 真・金剛盾、オーバルギアIV試作機、7000ミラ | 第4階層 |
魔女たちの追憶 | 幻狼煌珠、エマ「湯着」、セリーヌ「湯着」、ローゼリア「湯着」、クロチルダ「湯着」、エマ「セレネスブレス→クレセントブレス」に強化、7000ミラ | 第4階層 |
同窓の標 | 真・八咫鏡、7000ミラ | 第4階層 |
究極の野生飯 | 俺の料理「しゃぶしゃぶ」、エピソード内でフレディが入手したアイテム、7000ミラ | 第4階層 |
幸運の石と不幸の船 | 真・瀑布、7000ミラ | 第4階層 |
果てなき剣 | タケミカヅチ、7000ミラ | 第4階層 |
後ろの正面だあれ | トロフィー「後ろの正面だあれ」 | クリア後 |
各エピソードの攻略
再始動~支援課の一日~
登場キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
報酬 | 月鏡、リーシャ「舞台衣装」、3000ミラ、RP+5 |
解放時期 | 第1階層 |
メカみっしぃと戦闘
基本的な戦い方はラウドウォリアーで全体の攻撃力を上げて削っていくことです。HPが半分になると高揚し連続行動をしてくるのであらかじめロイドのタフネスシールドで耐えつつ攻撃を続けましょう。
逃げ道、わき道、続く道
登場キャラ | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
報酬 | 練気、3000ミラ |
解放時期 | 第1階層 |
リーシャと戦闘
スウィンのマーキングでダメージを与えやすくしつつ、ナーディアのネメシスピアスで状態異常を狙っていきましょう。HPを50%削れば終わりますがHP65%辺りで高揚しSクラフトを使ってくるので高揚される前か高揚されるまで基本的にはCPを温存して65%辺りから一気に半分まで削ってしまいましょう。
女学院の事件簿~マイカと麗しの剣士~
登場キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
報酬 | カルバリーエッジUR、女学院の制服セット、4000ミラ、RP+5 |
解放時期 | 第2階層 |
選択肢は中等部を選択
選択肢で中等部を選択することでRP+3されます。
イェド・ヴァナスと戦闘
おすすめ編成はユウナ、クルト、ミュゼ、エリゼで、相手のHPが低めなので、基本的には高威力のSクラフトで倒してしまうとよいでしょう。
懐かしのホーム
登場キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
報酬 | グラールロケット、ノエル「警備隊服」、4000ミラ、RP+5 |
解放時期 | 第2階層 |
会話イベントのみ
このエピソードは会話イベントのみで戦闘はありません。
白兎と眠れる傀儡
登場キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
報酬 | アンドヴァリ、4000ミラ、RP+5 |
解放時期 | 第2階層 |
ダンジョンを進んでいく
黒の工房・隠し区画はダンジョンになっていますが一本道となっています。道なりに進みましょう。
魔煌機兵メルギア・銃と戦闘
ダンジョンの最奥で魔煌機兵メルギア・銃と戦闘と戦闘になります。オーダーのノブレスアークを使うことで効率よくダメージを与えることが可能です。
光まとう門出
登場キャラ | オリビエシェラザード |
---|---|
報酬 | 天帝珠、4000ミラ、RP+5 |
解放時期 | 第2階層 |
戦闘はない
このエピソードには戦闘がありません。
再会〜乙女の憂鬱〜
登場キャラ | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
報酬 | レギンレイブ、クレア「鉄道憲兵隊」、5000ミラ、 |
解放時期 | 第2階層 |
インビジブルマンと戦闘
戦闘キャラが3人しかいないので適度にリンクを切り替えながら戦うことでBPを増やすことができます。
わたしが選んだ道
登場キャラ | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
報酬 | ダイヤモンド・ノヴァUR、トワ「チャイナドレス」、5000ミラ |
解放時期 | 第3階層 |
会話イベントのみ
このエピソードは会話イベントのみで戦闘はありません。
2人のジャスティス
登場キャラ | ![]() ![]() |
---|---|
報酬 | 俺の料理「コーヒー」、5000ミラ |
解放時期 | 第3階層 |
会話イベントのみ
このエピソードは会話イベントのみで戦闘はありません。
堕ちたる皇子
登場キャラ | セドリック |
---|---|
報酬 | プロミネンス・ロア、5000ミラ |
解放時期 | 第3階層 |
雑魚敵と戦闘
1戦目は赤い星座・剣×2、赤い星座・銃×2、2戦目はギルバート、強化猟兵・剣、強化猟兵・銃と戦闘になります。途中で出てくる閃撃のガレスは攻撃をしてきますがターゲットはできないので無視して戦いましょう。
Gアパッシュと戦闘
メルトガンナーが暗闇状態になってしまうときがあるので、そうなったら補助をさせるようにしましょう。
新・オーバルギア開発計画 前編
登場キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
報酬 | 破盾の牙、7000ミラ |
解放時期 | 第3階層 |
会話イベントのみ
このエピソードは会話イベントのみで戦闘はありません。
新・オーバルギア開発計画 後編
登場キャラ | 調査中 |
---|---|
報酬 | 真・金剛盾、オーバルギアIV試作機、7000ミラ |
解放時期 | 第4階層 |
エステル、レン、クルトと戦闘
3人はHPが半分になるときにブレイクゲージが回復して高揚した後にSクラフトを発動してきます。もし同時に削った場合はアルティナのオーダーを使用することで耐えることが可能になります。
リィン、アッシュ、ヨシュアと戦闘
基本的なギミックは一緒でHPが半分でブレイクゲージが回復して高揚した後にSクラフトを発動してきます。リィンのみ神気合一で硬直時間なしに使ってくるのでオーダーを使うならあらかじめ使っておきましょう。
アガット、レジェネンコフ・リヴァイと戦闘
アガットは先ほどと同じくHPが半分でブレイクゲージが回復して高揚した後にSクラフトを発動してきます。レジェネンコフ・リヴァイはHP80%程度で高揚状態にのみなります。アガットのHPが低いのでまずはアガットを倒してからレジェネンコフ・リヴァイを殴りましょう。
魔女たちの追憶
登場キャラ | ![]() ![]() |
---|---|
報酬 | カルバリーエッジUR、女学院の制服セット、4000ミラ、RP+5幻狼煌珠、エマ「湯着」、セリーヌ「湯着」、ローゼリア「湯着」、クロチルダ「湯着」、エマ「セレネスブレス→クレセントブレス」に強化、7000ミラ |
解放時期 | 第4階層 |
転移石で白い遺跡へ向かう
まずは転移石で白い遺跡へ向かい、白霊窟を進んでいきましょう。道中は雑庫が大量に出現するので倒しながら進みましょう。
最奥で雑魚敵と連戦
最奥では多くの雑魚敵と連戦となります。2戦目ではエマのオーダーで魔法攻撃を吸収、蘇生されることがあるので全体攻撃で倒すこと。3戦目はエマのオーダーとセリーヌのオーダーを使い分けながら攻撃ましょう。
同窓の標
登場キャラ | ![]() |
---|---|
報酬 | 真・八咫鏡、7000ミラ |
解放時期 | 第4階層 |
会話イベントのみ
このエピソードは会話イベントのみで戦闘はありません。
究極の野生飯
登場キャラ | フレディ |
---|---|
報酬 | 俺の料理「しゃぶしゃぶ」、エピソード内でフレディが入手したアイテム、7000ミラ |
解放時期 | 第4階層 |
幻のジビエを探す
ロック=パティオを探索し、光っているところでイワタケ、ノビル、黒トリュフ、蜂の巣を入手することでクリアになります。敵シンボルは当たっても先頭にならず、フィールドアクションで倒せます。
幸運の石と不幸の船
登場キャラ | ジンゴバラッド公爵ベリル![]() |
---|---|
報酬 | 真・瀑布、7000ミラ |
解放時期 | 第4階層 |
会話イベントのみ
このエピソードは会話イベントのみで戦闘はありません。
果てなき剣
登場キャラ | ![]() ![]() |
---|---|
報酬 | タケミカヅチ、7000ミラ |
解放時期 | 第4階層 |
ボス戦を4回行う
ここではリィンとデュバリィが固定で残り2人を選んで戦います。難易度は高くないので好きなキャラを選びましょう。
クレイグ将軍、ウォレス少将と戦闘
2人ともHPが半分になるとブレイクゲージを回復してくるので防御系のオーダーなどで受ける準備をしておきましょう。
オーレリア分校長、オリエ夫人と戦闘
2人ともHPが半分になるとブレイクゲージを回復し、高揚後にSクラフトを使用してきます。火力はそれほど高くはないので十分HPがあれば無視して殴ってもよいでしょう。オリエ夫人の方がHPが低いので優先的に倒しましょう。
オリヴァルト皇子、遊撃士トヴァル、アルフィン皇女、緋のローゼリアと戦闘
この戦闘では4人と相手が多くいるので、基本的には一体に攻撃を集中させて各個撃破をねらうか全体攻撃で削っていくとよいでしょう。
風の剣聖アリオス、光の剣匠アルゼイドと戦闘
戦闘開始前にリィンの神気合一が使えるようになるので、この戦闘で試したい人は使ってみてもよいでしょう。
後ろの正面だあれ
登場キャラ | - |
---|---|
報酬 | トロフィー「後ろの正面だあれ」 |
解放時期 | クリア後 |
クリア後に夢幻回廊の最奥ボス撃破後に入手
ストーリークリア後に夢幻回廊の第4階層の最奥のボスを撃破することで特別な白の封印石が入手できるのでこれでエピソード開放することで見ることができます。戦闘はなく、エピソード終了後にトロフィー「後ろの正面だあれ」を入手できます。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください