【創の軌跡】リーシャ・マオの評価とクラフト/おすすめクォーツ
「英雄伝説 創の軌跡」のリーシャ・マオの評価について記載しています。リーシャ・マオの声優情報やクラフトの一覧、おすすめのクォーツ設定についても記載していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : 創の軌跡
作成者 : brankeey
最終更新日時 : 2020年9月2日 10:10
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リーシャ・マオの基本情報
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() リーシャ | ・敵をノックバックできるフィールドアクションを持つ ・物理攻撃に適した能力値を持つ ・敵の動きを封じて引き寄せてから攻撃する強力なクラフト持ち |
リーシャ・マオのキャラ紹介
クロスベル自治州の劇団《アルカンシェル》でアーティストとして活躍している、大人しく控えめな性格の娘。
その正体は、カルバード共和国で伝説の存在にもなっている暗殺者《銀》で、身の丈を超す巨大な斬魔刀を得物としている。
《銀》としての仕事を請け負いながら自分の生き方を模索していたが、《アルカンシェル》や《特務支援課》との出会い、クロスベルの人々との生活を通して、ひとりのアーティストとして生きていくことを決意した。
自らの才能を見出し、《アルカンシェル》に迎え入れてくれた先輩アーティストのイリアを誰よりも慕っており、クロスベル再独立を記念した公演に向けて練習の日々を送っている。引用:https://www.falcom.co.jp/hajimari/
声優は佐藤利奈さん
「佐藤利奈」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。創の軌跡から「佐藤利奈」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
「佐藤利奈」さんの代表作品 |
---|
エガオノダイカ(レイラ・エトワール) PERSONA5(新島真) アイドルマスター シンデレラガールズ(千川ちひろ) |
スポンサーリンク
リーシャ・マオの評価
敵をノックバックできるフィールドアクションを持つ
リーシャのフィールドアクションは大剣で前方を薙ぎ払うと同時に、真空波が前方3方向に発生します。発生はやや遅いですがリーチは長く、攻撃判定が複数存在する上に敵をノックバックさせるので、連続して使用すれば敵を寄せ付けられませんが、気絶時間は短いので注意しましょう。
物理攻撃に適した能力値を持つ
リーシャはSTR/SPD/DEXの能力値が高いので、物理攻撃に適した能力値を持っています。ですが、通常攻撃のリーチが短い上に、HP/DEFは低めになっているので丁寧に立ち回らなければ敵から集中砲火を浴びてしまい、大ダメージを受けてしまうので注意しましょう。
敵の動きを封じて引き寄せてから攻撃する強力なクラフト持ち
リーシャは敵の動きを封じて引き寄せ、大剣で薙ぎ払う2段技のクラフト「龍爪斬/真・龍爪斬」を使用できます。このクラフトは長い射程/範囲攻撃/引き寄せ/攻撃と通常クラフトとしては破格の性能をしています。また、攻撃判定が2回あるので、対象の完全防御効果を一度に2回消費させる事ができます。
リーシャ・マオのクラフト/必殺技
クラフト
クラフト | 効果 | 消費 CP |
---|---|---|
龍爪斬 | 【攻撃】 威力:E×2 ブレイク:D 崩し:B 範囲:円L(地点指定) 【追加効果】 吸引 駆動解除100% 遅延+6 | 40 |
真・龍爪斬 | 【攻撃】 威力:D×2 ブレイク:D 崩し:B 範囲:円L(地点指定) 【追加効果】 吸引 駆動解除100% 遅延+8 | 40 |
凰月輪 | 【攻撃】 威力:S ブレイク:S 崩し:D 範囲:直線M(地点指定) 【追加効果】 封魔・気絶・即死20% | 60 |
月光蝶 | 【補助】 範囲:自己 2ターン「ステルス」4ターンSTR・SPD中アップ | 40 |
Sクラフト
Sクラフト | 効果 |
---|---|
幻月の舞 | 【攻撃】 威力:4S+ ブレイク:D 崩し:無効 範囲:全体 |
リーシャ・マオのブレイブオーダー
ブレイブ オーダー | 効果 | 消費 BP |
---|---|---|
影技《不知火》 | スピード(6カウント/硬直時間0.5倍) 2ターンSPD中アップ | 2 |
リーシャ・マオのリンクアビリティ
リンク | 効果 | Lv |
---|---|---|
止めの一撃 | - | 1 |
刹那の一撃 | - | 2 |
激昂 | - | 3 |
刹那の猛追激 | - | 4 |
ラッシュⅡ | - | 5 |
スポンサーリンク
リーシャ・マオのおすすめクォーツ
マスタークォーツ
マスター クォーツ | 解説 |
---|---|
記載中 | - |
記載中 | - |
クォーツ
クォーツ | 解説 |
---|---|
記載中 | - |
記載中 | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください