スポンサーリンク
スポンサーリンク
雷切 伏義 装備補給アップ 開催!

開催期間
2017/3/24 (金) 12:00 〜 2017/3/30 (木) アップデートまで
イベント概要
期間中、星4聖痕「伏義」と、芽衣専用(太刀)星4武器「雷切」が排出確率大幅アップします!
スポンサーリンク
「雷切」のステータスと評価
武器スキル
■ 霊刃の守り
消費EP:18
味方全員(分身を含む)と召喚物に霊刀の保護を付与し、防御力+50%、触れた敵に0.25秒毎に318雷ダメージを与える、継続時間5.99秒
■ 断雷の鳥
パッシブスキル
被撃時、40%確率でダメージ-597
最大ステータス
攻撃 264
会心 45
コスト 18
評価
雷切のスキル「霊刃の守り」は、周囲の敵に雷ダメージを与えます。雷が当たった敵はひるみます。さらに、味方全体の防御力が50%アップします。
パッシブスキル「断雷の鳥」は40%の確率で受けるダメージを軽減します。
そのため、HPと防御が低めの芽衣の耐久力を上げられる優秀な装備品です。
装備おすすめキャラクター
「影舞衝撃」雷電 芽衣
武器スキルの雷は「影舞衝撃」雷電芽衣のスキルで作った分身にも効果があります。
雷が当たった敵はひるむため、分身が生き残りやすく、非常に強力なコンボとして使用することが可能です。
聖痕「伏義」のステータスと評価
聖痕スキル
T 凍結状態の敵に与える元素攻撃のダメージ+92%
C 麻痺状態の敵に与える元素攻撃のダメージ+92%
B 燃焼状態の敵に与える元素攻撃のダメージ+51%
※Lv最大時
セットスキル
2セット 戦闘中、HP上限+15%、自身の必殺技と回避効果のクールタイム-20%
3セット 敵の数が4体以上の時、受ける元素ダメージ-50%、自身の元素ダメージ+30%
※Lv最大時
コスト
第1段階 9
第2段階 10
第3段階 11
第4段階 12
評価
聖痕スキルはそれぞれ状態異常を起こしている敵に対して元素攻撃のダメージ量をアップします。
2セットですることで戦闘中のHP上昇とクールタイムの減少を得ることができます。
3セットは敵が4体以上のときしか効果を発揮しないが、乱戦時に受ける元素ダメージを半減し、こちらの元素ダメージを+30%可能な強力なスキルが発動します。
とはいえ、複数の状態異常を全て引き起こせるキャラクターはおらず、基本的には凍結や麻痺のうち一つを狙っていくことになるため、全ての聖痕スキルを活かせないことが残念です。
星4聖痕はどれも非常に強力なものばかりなため、その中では3つセットした時の恩恵が少ないです。
おすすめキャラクター
「雷電女王の鬼鎧」雷電 芽衣
「雷電女王の鬼鎧」雷電 芽衣は回避スキルやQTEで敵を麻痺状態にでき、さらに雷の元素ダメージを与えることも可能です。雷ダメージが主力の攻撃手段のため、Cをつけるだけでも大幅な強化が見込めます。
ピックアップガチャはひくべき?
今回ピックアップされている雷切は、「影舞衝撃」雷電芽衣を使っている人におすすめです。
しかし、どの芽衣に装備しても普通に強いため、芽衣をメインで使用している方であれば手に入れておいて損はありません。
聖痕「伏義」は「雷電女王の鬼鎧」雷電 芽衣向きの装備です。
Cが出れば「雷電女王の鬼鎧」雷電 芽衣の攻撃力を高めれるため、「雷電女王の鬼鎧」を使用している方にはおすすめです。
コメント