【モンハンストーリーズ2】アンジャナフの評価と入手方法、スキルまとめ
「モンハンストーリーズ2」における「アンジャナフ」の評価を記載しています。「アンジャナフ」のスキル、伝承遺伝子から出現場所、帰巣条件、攻略ポイントも解説しているので参考にどうぞ
ゲームタイトル : モンハンストーリーズ2
作成者 : disco
最終更新日時 : 2021年7月15日 18:17
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オトモンの関連記事はこちら | ||
---|---|---|
![]() オトモン一覧 | ![]() 最強オトモン | ![]() 攻略おすすめオトモン |
アンジャナフの評価
評価 | A 最強オトモンランキングはこちら |
---|---|
簡易評価 | ・火属性攻撃が得意 ・スキルで敵をやけどにできる ・3すくみ傾向は「スピード」 ・ライドアクションは「咆哮」 |
アンジャナフのオトモン情報
種族 | レア度 | 3すくみ | 成長型 |
---|---|---|---|
飛竜種 | 5 | スピード | 早熟 |
ライドアクション | 効果 |
---|---|
咆哮 | 正面方向のモンスターを一時的に怯ませる |
やけど付与手段が多い
アンジャナフはやけど付与手段が序盤から多いオトモンです。継続ダメージを入れ続けることができるので、HPが高い敵相手に役立つでしょう。
スポンサーリンク
アンジャナフの入手方法
入手方法/入手場所 |
---|
ロロスカ地方 生息地の巣穴 |
帰巣条件 |
水属性の攻撃で鼻を破壊 |
アンジャナフのタマゴは、ボスモンスターのアンジャナフを討伐した後に入手可能になります。
アンジャナフの攻略ポイント
アンジャナフにはテクニック攻撃とスピード攻撃を行う
アンジャナフは主にスピード攻撃を使用してきます。スピード攻撃に有利なテクニック攻撃を主体として立ち回り、戦闘を有利に運びましょう。また、アンジャナフが怒り状態のときはパワー攻撃を使用してくるので、スピード攻撃で対応しましょう。
炎熱蓄積後はHPに気をつける
アンジャナフの炎熱蓄積後は攻撃が強力かつやけどを付与してきます。炎熱蓄積後は常にHPを満タンに保ち、倒されないようにしておきましょう。
スポンサーリンク
アンジャナフのステータス/スキル
アンジャナフのステータス
HP | ■■■■■■□□□□ |
---|---|
素早さ | ■■■■□□□□□□ |
回復力 | ■□□□□□□□□□ |
会心率 | ■■■■■□□□□□ |
アンジャナフの属性パラメータ
属性 | 攻撃力 | 防御力 |
---|---|---|
無 | ■■■■■□□□□□ | ■■■□□□□□□□ |
火 | ■■■■■■■□□□ | ■■■■□□□□□□ |
水 | ■■■□□□□□□□ | ■■□□□□□□□□ |
雷 | ■■■■■□□□□□ | ■■■□□□□□□□ |
氷 | ■■■■■□□□□□ | ■■■□□□□□□□ |
龍 | ■■■■■□□□□□ | ■■■□□□□□□□ |
スキル
スキル | レベル | 効果 |
---|---|---|
ヒートアップ | 1 | 自身の火属性攻撃力が小アップ。(3ターン) |
バーニングブラスター | 10 | 全体に火属性中ダメージ。低確率で3ターンやけど状態にする。 |
バーニングファング | 20 | 単体に火属性中ダメージ。中確率で3ターンやけど状態にする。 |
絆技
スキル | 効果 |
---|---|
ジャナフディレイル | 全体にダメージを与え、攻撃力アップ |
コメント